重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クラブのセッティングについて

自分はゴルフを始めて3カ月の初心者ですが、先日クラブを買いに行ってきました。
・1w テーラーメードr9 9.5度
・Fw テーラーメードr9 5w 19度
・アイアン  ヨネックス nanoV(名前忘れました)フォージドです。5~9 PW
・ウェッジ  ナイキ (これも名前忘れました)  52度 58度


FWに物足りなさがあるのですが、このセッティングもよいのでしょうか?
もう一本FWかUTを増やしたほうがよいのですか?
教えてください。

未熟者ですみません・・・。

A 回答 (2件)

ほぼ、このセッティングでいいと思います。


まだ、3ヶ月の初心者ですから、ある程度経験を積んで不足分をそろえるといいのでは?と
思います。
あと、将来揃えるとすると、以下のクラブです。
22度のUT、15度の3W それとパターですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
8月に初ラウンドなので それまでに決めたいと思います。

お礼日時:2010/06/07 20:18

セッティングには貴殿がどのクラブでどの位飛ぶと書いた方が皆さん回答しやすいと思いますよ。



あくまで推測ですが貴殿がお書きになっているこのセッティングはもしかしてショップの店員さんとかの意見ですかね?
なんか単にクラブの「ロフト」で合わせている、と言うか流行?で合わせてる、と言うかむしろ何か不自然なセッティングに感じるんですが・・・・・
暦3ヶ月の初心者の方でこう言うバラバラは???な気がするんですがね・・・
それとも「試打」の感じが良かったのでしょうか?

ただもう買っちゃってるんであくまで参考意見ですが強いて買い足すとしたら
FWが得意なら3Wや4W、又は7W、
アイアンが得意なら色んなロフトのUT、
こんな感じで増やすクラブを「試打」されてみたらどうですか?

クラブ選びをするなら「試打」をされた方がいいと思いますよ。

少し失礼な回答になりましたが何卒ご容赦の程。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/07 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!