
ツタンカーメンにダコニールは?
ベランダのプランターでツタンカーメンを育てています。
どうもうどんこ病になったみたいで
葉に白い粉がついていたのでひどい葉は取り除きましたが
薬を使おうと思っています。
ホームセンターに行っていろいろ見ましたが
豆類のうどんこ病に効くと書いてあるのはなかったので
ダコニール1000というのを買ってきました。
うちに帰ってきてよく調べてみたら
うどんこ病は植物によって菌が違うと知ったので
ツタンカーメンに効くのか心配です。
どなたかわかる方に教えていただけたらと思っています。
1.ツタンカーメンにダコニールは効きますか?
2.効くならば、収穫のどれくらい前まで使えますか?
使用回数の限度はありますか?
3.ベランダに睡蓮鉢もあり、中には睡蓮とめだかと石巻貝がいます。
ダコニールを使用する場合は睡蓮鉢にふたをして使用するつもりですが
大丈夫でしょうか?また散布後どれくらいしたらふたを開けてもいいでしょうか?
すみません、ホームセンターで聞けばよかったのでしょうが
買うときには疑問に思わなかったもので・・・・
わかる部分だけでもかまいませんので
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
効くかどうかではなく登録農薬ではないので使用してはいけません。
初期のうどんこ病であればベニカマイルドスプレーが効きます。これは食品(デンプン)でできているので安心です。他にうどんこ病に使える薬にはアーリーセーフ、サンヨールがあります。
薬は初期にしか効果がないので、病気にならないように風通しを良くする、チッソ肥料を与えすぎない、茂りすぎた葉は摘み取るなどの予防をしてください。
ご回答ありがとうございます。
危うく使用するところでした・・・。
ベニカマイルドスプレー探してみます。
食品からできているならめだかにも安心ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紫陽花の葉が茶色くなってるの...
-
ミニトマトの葉が下から枯れて...
-
史上最早の桜開花・史上最速の開花
-
風鈴について
-
花の名前を教えてください
-
1葉と数えるときの文書は?
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
この葉っぱは何の木でしょうか?
-
茶色くなった南天
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
シソが固くなってしまいます
-
アジアンタムの育て方。
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
イチゴの葉の病気について
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
「金のなる木」が最近変です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紫陽花の葉が茶色くなってるの...
-
ミニトマトの葉が下から枯れて...
-
この葉はトレニアですか? 葉だ...
-
ハナミズキの葉っぱが枯れる
-
雑草の名前を教えてください。
-
アジサイのモザイク病について
-
物心のつく速さについて
-
アヤメと菖蒲違いを教えて下さい
-
牡丹の夏の葉焼けについて教え...
-
花の名前を教えてください(そ...
-
この花の名前を教えてください。
-
ラベンダーっておしっこの匂い...
-
11月なのに咲いてるアジサイ?
-
この紫陽花の品種を教えて下さい。
-
サルスベリの新芽が
-
フェイジョアマンモス 葉を茂...
-
ヒーラーの方、スピリチュアル...
-
紫陽花の開花期間・寿命
-
裏の家の風鈴の音に悩んでます
-
風鈴の 音色が響き 涼しかな 俳...
おすすめ情報