
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「金のなる木」が最近変です。
葉が黒くなり、たくさん落ちてます。
ベランダにおいてあるのですが、今年は暑いからと思って毎日200ミリリットルくらいはお水をあげていたと思います。
ただ、葉が黒くなっているのは日に当たっているほうです。
何が原因でしょうか?
↓
ご心配な事ですね、皆様からの情報やアドバイスで、お悩みと問題が解決しますように、心より祈念申し上げております。
現場・現物・現状を知らずして勝手な判断は出来ず、文面による、あくまでも確率の高い推測原因ですが・・・
◇金のなる木は種類の違いはあっても、基本的に湿気を嫌う乾燥した土と日射と風通しを好む多肉植物です。
◇根詰まり
鉢やプランター&コンテナ等で起こり易いですが、根も成長しており、地中でスペースがないと根詰まり状態になり樹勢が弱く葉が黒ずんだり落ちる。
◇日射は好むが、猛暑や強烈な西日は過酷であり、半日陰に移動したり、屋内に置く、人間の熱中症と同じく過酷な日照は葉や茎を傷める。
◇湿気を嫌いますので、水遣りは控えめに(土が極度に乾燥していたら、霧吹きで湿らせてやる程度)
水捌けの悪い土ですと根腐れを起こします。
日中に水を遣ると水が熱湯のようになり高温障害(ヤケドのような症状)が起こります。
◇地植えですか鉢植えですか?
どちらにしても、余り手を掛けないのが、丈夫に育つには良いのです。
肥料(肥料やけ、根やけ)、水(根くされ)、日差し(高温障害)、風(エアコン室外機の風で過乾燥)
我が家では、植え付け前に鶏糞を少し入れた土と、真夏の軒下への移動以外は、週1~2度の水遣り(散水ホースの一番弱いシャワー放水?で少し土が湿る程度)と株分けして、挿し木で増やしたり、新陳代謝(世代交代)を促します。
参考記事URL
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/ka …
http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …
No.2
- 回答日時:
ichigoloveさん こんにちは。
水のあげすぎで、根が腐ったんじゃないでしょうか。
そもそも乾燥地帯の植物ですから、水はそんなに必要としていません。
鉢から取り出して見て、根に黒い部分があれば、そこが腐っております。
腐っている部分が全体に蔓延している場合は、もうあきらめましょう。
根の黒い部分が一部分の場合は、下記URLを参考に、腐った部分を取り除いて、防腐処理の後、土を交換しましょう。
鉢も再利用される場合は、きれいに洗って一度干したほうがしたほうが良いかもしれません。
以上、参考になれば幸いです。
参考URL
育て方:http://yasashi.info/ka_00019g.htm
根ぐされ復活法:http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/3038 …
No.1
- 回答日時:
葉焼け
いくら日当りを好む物でも 限界という物があります
葉の温度が耐えられる限界を超えてしまったために死んでいるんです
照り返しの少ないところへうつすなり 日差しを遮るものを置くとか
保護が必要です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
金の成る木を育てています。夏の猛暑のせいで 葉が日焼けをしてしまいました。その後ポロポロと 葉っぱが
ガーデニング・家庭菜園
-
クラッスラ(金のなる木)の葉がポロポロ落ちます。
ガーデニング・家庭菜園
-
植物の葉っぱが先端から黒くなる
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
金のなる木の葉が黒くなってきました。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
金のなる木 葉の根元が黒く変色
ガーデニング・家庭菜園
-
6
金のなる木 葉が茎元から落ちます
ガーデニング・家庭菜園
-
7
金のなる木 1週間前から葉が一日10枚から20枚落ちます! 先端の小さな葉はしわしわでポロと落ちます
ガーデニング・家庭菜園
-
8
金のなる木の鉢が倒れ、根っこの部分から折れました。このまま植えればいいのか、幹を切って新しい根っこが
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
松の木が移植後枯れかけてきた
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
パンジーが枯れていく・・・
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
サザンカの葉の変色
-
ドラセナの葉が丸まる
-
葉焼けして弱ったシャコバサボ...
-
シマトネリコが紅葉しています
-
ユッカ 青年の樹 葉が丸まります
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
エレガンテシマの枯れ。どうし...
-
株立ちのシャラの1本が枯れまし...
-
姫ひいらぎが枯れかかってます…
-
ソヨゴの葉が丸くなる。
-
大王松の剪定法
-
腐った豆苗を復活させる方法は?
-
シンビジュームの葉が枯れてき...
-
サベリアが根元から倒れてきた...
-
びわの葉が黄色くなってきた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
ドラセナの葉が丸まる
-
アデニウムがしわしわ アデニウ...
-
サベリアが根元から倒れてきた...
-
金のなる木の凍傷
-
ゴムノキが枯れてきました・・・
-
松の木が移植後枯れかけてきた
-
レモンの葉の変形
-
シマトネリコが紅葉しています
-
サザンカの葉の変色
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
パンジーが枯れていく・・・
-
友人から、サンスベリアの葉刺...
-
ポトスがゆでたみたいに、しなしな
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
葉焼けして弱ったシャコバサボ...
-
盆栽の葉先が枯れる
-
姫ひいらぎが枯れかかってます…
-
シンビジュームの葉が枯れてき...
おすすめ情報