
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
地植えと言っても、移植した年は鉢植えの苗を大きくする気持ちで水をやらないと、育ちませんよ。
ソメイヨシノと言うことですので、自分で苗を取ったのでは無く、購入したものかと思います。
購入したものなら、生産者が、苗として出荷するとき、根を切って、丸く鉢を巻きますので、育っていた根の殆どが先が切れて居るものと思います。
ならば、その切り口から新しい根を出すために、水が大切です。
土が乾いていなくても、朝にやった水がなくなる前に次の水やり。
勿論、植え付けの時も土の中に空洞が出ないようにたっぷりの水と土で根を固めたかと思いますが、それがおろそかだと、空洞に出た根が空気に触れて乾いて枯れます。
それらが上手く行っていてもなお葉が黄色くなる場合があります、その時は、水やりの代わりに、葉面撒布液肥をシャワーとしてかけます。
土に落ちた物は、根から吸収されます。
葉の間に出る来年の芽を作ることを最優先で管理して下さい。
黄色くなった葉は回復が困難かもしれませんが、青い葉を元気になるように、がんばって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
ガーデニング・家庭菜園
-
枯れた桜の木を復活させる方法はありますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
桜の葉が枯れて落ちてしまいす
ガーデニング・家庭菜園
-
4
サクラの葉が縮れて枯れそうです
ガーデニング・家庭菜園
-
5
夏に葉が落ちるのはなぜ?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
葉が黄色になります…
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
鉢植えのしだれ桜の葉が落ちてしまいます・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
8
桜の葉の虫?病気?駆除方法教えて下さい
虫除け・害虫駆除
-
9
植物の葉っぱが先端から黒くなる
ガーデニング・家庭菜園
-
10
桜の幹から出る蜂蜜のような液は?
ガーデニング・家庭菜園
-
11
榊を庭に植えるとよくないのですか
ガーデニング・家庭菜園
-
12
旭山桜の葉について
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
5
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
6
カボチャの葉が枯れてきました
-
7
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
8
ゼラニウムの葉が端から茶色に...
-
9
モンステラの形の整え方を教え...
-
10
サンスベリアの葉先が枯れてき...
-
11
ユーカリとアカシアが枯れてき...
-
12
レモンの葉の変形
-
13
盆栽の葉先が枯れる
-
14
ドラセナの葉が丸まる
-
15
まだ6月なのに、もう、もみじ...
-
16
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
17
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
18
松の木が移植後枯れかけてきた
-
19
竹について教えてください
-
20
スパティフィラムが急にしおれ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter