dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneのweb閲覧に関して(料金プランなど)
softbankのiPhoneのパケットに関する料金プランに「パケットし放題フラット」と、「パケットし放題forスマートフォン」の2種類がありました。
前者は4410円の定額、後者は1029円から5985円の2段階定額ということはわかりました。
これは、毎月webを使いまくるということがわかっているならフラットの方が得という解釈で大丈夫ですか?

また、以前の質問で、iPhoneのブラウザはPC用のものになると回答もらいました。通常の携帯電話では携帯用サイトと、PCブラウザに区別があり、PCサイトを見るとパケットし放題プランでも別の料金が課せられ高額になってしまうと思います。iPoneではそもそもPC用サイトしか見られないということですから、当然のことながら、どんなに使っても料金は上記にあげた定額プランの上限(フラットでは4410円、forスマートフォンでは5985円)より高くなるということはないですよね。

インターネットは無線LANがある環境では無線LAN、そうでないところでは3G回線を利用して、速度はともあれ、どこでもPCサイトが見られるということですよね。
また、ログインなどするサイト(たとえばこの教えてgoo)でも通常PCのようにログインして書き込み等できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

だから、フラットの方が得ですね。

つかいまくるなら・・・
あと、どこでも見られますよ。。
ちなみにこの回答は、iphoneからしています。(前の回答も含め)
    • good
    • 0

追伸


月額総額で7200円前後です。
書き方がまずかったですね。
申し訳ありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
定額なのはわかりましたが、今一度確認させてください。
>毎月webを使いまくるということがわかっているならフラットの方が得という解釈で大丈夫ですか?

できれば2番目、3番目の質問にも回答いただけるとありがたいです。


よろしくお願いします。

補足日時:2010/06/12 01:38
    • good
    • 0

iphone使用者です。

パケ放題使用者でサファリでバリバリ使ってます。月に3万から4万くらいは、いってますが、パケ放題で月額7200円しか払ってませんよ。(wホワイト+機器代+通話料+その他諸費)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!