dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vodaphoneのカメラ無し携帯で、
料金プランは今は無きeパックです。
ほとんど自分からはかけないので、
月々2千円弱でとっても気に入っているのですが、
もし、機種変更をした場合、eパックを継続することはできないのでしょうか?

あと、新しい機種に新しい機能があると、
使うと使わざるとにかかわらず、
追加使用料金が発生したりするのですか?

急いで買い換える予定も無く、
ショップに聞きにくいのでここで質問しました。
余談ですが、もっとシンプルな機能の軽くておしゃれなものがでないかなぁと思ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>もし、機種変更をした場合、eパックを継続することはできないのでしょうか?



eパックはわからないのですが・・・。
私もJ-phoneからの旧プラン使っています。
旧プランがなくなってから、機種変更しましたが
今でも変わらず旧プランですよ。

>あと、新しい機種に新しい機能があると・・・

料金は 基本料金(通話・スカイメール・ウェブ)が最低かかっている金額だと思います。
これ以外の料金はオプション(Eメールやロングメール・スーパーメール・ステーション等)なので、契約しなければ料金はかかりません。
ちなみに、カメラやTVは別料金はかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機種変更しても大丈夫でしたか!!
実際に変更された方のお話は参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/23 20:56

私もしぶとく使ってますよ、eパック。


基本使用料が1,000円代のプランなんて
そうそうないですから継続した方がいいですよね!

1年半前(eパックがなくなった後)機種変更をしましたが
プランはそのままでOKでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね! ですよね!
現在は安いプランでも3千円位からだった気がしますので、
私もなんとしてでも継続したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 16:41

 旧J-Phone東海のeパックでしょうか。


 
 今のところ機種変更と契約プランの変更は別ですので、機種変更をしても、そのままeパックを継続することが可能です。但しVGSへの変更の場合は契約プランの変更を伴いますので、eパックの継続はできません。
 eパックは維持費が安い点で非常に評価が高いですから、そのまま継続するのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旧J-Phone東海のeパックでしょうか。
東海独自のプランだったようですね。それは知りませんでした。

>今のところ
今のところ、というのが曲者ですね。急にプラン変更しないとダメ!!ということになったりしそうですね!!
急いだほうがいいのかなぁ?
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 16:36

もしかして「e」はエコノミーですかね…


私は2月に機種変更しました。料金プランは、    J-phoneからのプランをVodaphoneのプランに変更しなければ機種変更できないとVodaphoneショップで言われ
泣く泣く新しいプランにしました。

機能についての追加はないですよ。

Vodaphoneは土日祝日の1分5円の通話も6月で無くなるみたいだし、Vodaphone同士だと安くて良かったけれど。機種、プランを変更する時は、他社の値段 よく調べてからの方が良いですよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「e」は、eメールのeだったと思います。
メール主体で、あまり通話しない人向けのプランでした。

>Vodaphoneのプランに変更しなければ機種変更できない
#1の方はできたと言ってみえるので、
地域や、ショップによって、対応が違うのかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 16:32

ごめんなさい



抜けてました。

東名阪ならば、「TU-KAにすると」もっと維持費を安くもてるし、他社の変更も視野にいれていいと思います

でした。
でもvodafoneの値上げ、改悪続きもこの辺で終わるかもしれませんね。今日、社長が変わった様ですし。

さらに方針がコロコロ変わったりして・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、TU-KAでしたが、ウチの周りでの電波の状態が良くなかったんです(×_×;)

お礼日時:2004/06/24 16:38

機種変更しても料金プランの変更をする必要はないですね。

ただ・・eパック・・・聞いた事もない(汗)

もしかして変更のお勧めはされるかも。

もしもVGSに変更するならば絶対にプラン変更しないといけませんが。



>新しい機種に新しい機能があると、使うと使わざるとにかかわらず、追加使用料金が発生したりするのですか?

若干変わる可能性がありますね。
例えば、貴方はおそらく非パケット機を使用されていると思いますが、パケット機に変更すると、e-mailにはvodafoneライブ!のオプションに入りなおさないといけないとか。


結構vodafoneは改悪続きでいつ強制的に料金プラン変更させられたり、eパックの料金プラン内容は知りませんが、通話1分単位の課金であれば、10秒以内の通話10円課金が廃止されたりしますので、東名阪ならば、もっと維持費を安くもてるし、他社の変更も視野にいれていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

eパック聞いたことないですか!?
私の周りにはあと2人いますよ。

J-P03という機種ですが、パケット機というものじゃなさそうです。
確かに今の料金プランは、知らない間に変わってました。残念です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/23 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!