dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、4年くらい前に買ったソフトバンクの003SHを使っています。
料金が高くて少しでも安くしたいのと、新しい物が欲しいと思っています。
妻と同時購入して少しでも安く買いたいと思っています。
家電量販店で話を聞いたり、いろいろ調べていたりしてもわからないので、アドバイスをください。
(家電量販店は都合の良い事ばかり言いそう)


◎現状(妻も同様)
・003SHを使用(3年9か月)
・料金は月々7000円~9000円
・プランは、ホワイトプラン、Wホワイト、パケットし放題MAX forスマートフォンなど。
・現在のプランはこれでも安い方なのか?と思っている。
・SIMフリーを考えているが、妻は電話番号は変えたくないと言っている。(モバイルONEは魅力)
・私は3年9か月、妻は10年以上ソフトバンクを使っている。


◎希望
・プランは安く、二人でスマホ持ちで月々1万(無理?)
・妻と同時購入で割安で買い換えたい。
・できればiphone6が良い(プランが高そう)
・スマホが壊れそうなのでなるべく早く欲しい。
・電話はあまりかけないため、新プランの電話かけ放題のようなものはいらない。


◎質問(二台同時購入です)
(1)安く機種変更するならば、AQUOS CRYSTALなどが良いのか?

(2)この場合上記にある現在のプランは継続できるのか。
 (量販店の店員は新プランでないとダメと言っていた。)

(3)iphone6にしたいが現在のプランは継続できるのか。

(4)思い切ってドコモやauに乗り換えた方がよいのか。その場合はiphone6を検討、他に良いものがあれば教えてください(ソフトバンクにこだわりはない)


ソフトバンクにも行こうと思っていますが、その前に知識を得たいと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>多くて0.8GB


iPhoneにこだわるなら、appleから直接SIMロックフリー機を買ってOCNとかで運用する方が安く上がりそうです。

仮にauに移ることにすると、LTEプランと新プランのデータ定額は組み合わせられないので、
(以下、金額は基本的に税別)
・LTEプラン+LTEフラット 5500円/月
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html
あるいは
・電話かけ放題プラン+データ定額2 6500円/月
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/
※au WALLET(電子マネー)で1万円分のバックあり
のいずれか(まあ前者でしょう)で2年縛り。2年間の総額は
5500*24=132,000円。

appleから端末買ってOCNとかで運用する場合、
・iPhone本体 67800円
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6
・OCNモバイルOne 月1GBの高速通信(超過した場合速度規制)で1600円
https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp
・BIGLOBE音声SIM 月1GBで1600円は同じ、提供されている通話アプリ(BIGLOBEでんわ)を使えば通話料が半額の10円/30秒。(ただしiPhone用のBIGLOBEでんわは提供検討中。多分出るとは思いますが)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
その辺と仮定して、2年間の総額は
1600*24+67800=106,200円。


iPhoneにこだわらないならSo-NetのBLADE Vec 4Gで2,480円*24とか、BIGLOBEのG2 mini・SH90Bで3,000円前後*24とかの方が安上がりですね。
※iPhoneがそれだけ高価な端末だってことでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/09/15 12:27

とりあえず、その003SHで毎月どれだけデータ通信されてますか?


設定画面かどこかで確認できるはずなので補足いただければ。それ次第でお勧めも変わってくるので。

AQUOS CRYSTALは中身としては2年落ち(とは言っても003SHよりは遙かに高性能)で、あのデザインが気に入るならというところの機種。最近はそこまで端末性能の向上も早くないですし、今後2年使う分には価格性能比は良いと思いますよ。
個人的にはあのデザインでdocomoかauから出ていればなぁ、というところ。(もしそうなら、端末だけ入手してそれこそOCNモバイルOneとかで運用すればいい感じかなと。)

プランはまだホワイトプランを継続できるはず。新プランでないと~ってのはおそらく一括で格安販売する条件とかそんなところでは?
iPhone6でも同様。少なくとも11月までは、販売店側の条件を考えなければ現行プランを維持できます。

乗り換える場合は、docomoだとカケホーダイプランしか選べないのでau一択になりますね。この有利不利は実際どんなキャンペーンが張られるかに依存するので今は何とも言えません。


乗り換え対象としてこんなのも。2台で1万円どころか5000円すら実現…あっ税別だから無理か。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/talk.h …
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/spec.html#d …
MNPする場合この手のMVNOは本人確認に手間がかかるのがデメリットですけど(この辺、もうちょい規制緩和して良いと思うんだけどなあ)。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
毎月のデータ通信は多い時で0.8GBくらいです。
(パケ放題で58万円分)
妻は0.3GBくらいです。

自宅に無線LANルータを買ってwi-fiをやる予定です。
(料金が安くなるので)

AQUOS CRYSTALの中身は大したことがないのですね。初めて知りました。

補足日時:2014/09/13 13:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!