

ミルとフードプロセッサーの違いは?
宜しくお願いします。
料理したいモノは、ジェノベーゼを作るバジルを刻みたいことと、
米粉を作りたいと思っています。
バジルを刻むのは、ミルとフードプロセッサーとどちらが良い
のでしょうか?
米粉つくるなら、ミルですよね?
作るモノ関係なければ、ミルは小さいし保管がしやすいかな?
フードプロセッサーは自分で包丁で切って材料を混ぜればいいだけ
だし。。。と思うのですが、
フードプロセッサの良いところが何かありましたら、
教えて下さい。
とりあえず、上記のとおり、まずはバジルを刻むことと
米粉にしたいというくらいですが。。。(^^;)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フードプロセッサー&ミキサー(クイジナート)、ミルサー(イワタニ)を持っています。
フードプロセッサーは量が多くないと均等に小さくなりません。
私が使うのはミンチを作るときぐらいかな・・・。
軟骨を砕いたり、魚を骨ごと砕いたり。。
スープとドレッシングはミキサーじゃないとダメだし、用途に応じて使い分けているので、
3つないと私には不便です。
そもそもミルサーとフードプロセッサーでは細かさが違っていて、
何にしてもミルサーだと完全にペースト状になってしまいます。
なので、ジェノベーゼと米粉だけならミルサーでしょうね。
フードプロセッサーで米粉は無理な気がします。(機種によるのかな??)
イワタニのミルサーは刃が丸いので、怪我しなくて気に入ってます。
コンパクトなので、保管も手入れも楽ちんです。
一味も粉糖も作れるので、便利でいいですよ~
詳しい回答、ありがとうございます♪
どうやら私には、ミルサーでいいみたいですね!(^^)
これからいろんなお料理にチャレンジしていこうと思いますので、
序所に、フードプロセッサーなども、買い揃えていこうかと思います。
まずはイワタニのミルサーをGETします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンクペッパーって何で挽くん...
-
緊急!ミルにスパイスが詰まり...
-
ギャバンの塩コショウは添加物...
-
‰の使い方
-
数学の問題の解き方
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
洗濯機パンは必ず付くもの?
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
職場で皿をよく割ってしまうの...
-
メルヘンハットのみみというパ...
-
電子レンジのオーブン機能でア...
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
タルトを焼いたら底が焼けてま...
-
米って何故高級品になったので...
-
食事
-
ホームベーカリー、水を入れ忘...
-
今からヤフオクにヤマザキ春の...
-
回転寿司で一皿余分に届いた。
-
温度設定できないオーブンで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒー豆をたてるミルがうる...
-
緊急!ミルにスパイスが詰まり...
-
ペッパーミルやごまミルのお手...
-
ピンクペッパーって何で挽くん...
-
グリーンスムージーを作るミキ...
-
コーヒー豆を電動ミルで挽く時間
-
皆さんだったらこの問題、何で...
-
‰の使い方
-
ギャバンの塩コショウは添加物...
-
乳鉢とすり鉢
-
ミルミキサー 刃の取り外し方
-
岩塩の砕き方を教えて下さい
-
粉砕装置ミルの違いについて
-
VECTOR WORKSの線の太さの設定...
-
ミル貝の内臓は食べられますか
-
ミル付きスパイス瓶の詰め替え方
-
岩塩の砕き方
-
岩塩の塊をもらったのですが、...
-
ザッセンハウス151の調整ネジ
-
炒りゴマからすりゴマを作る機械
おすすめ情報