
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>YouTubeの動画をDVDに焼くことは可能ですか?
可能です。
DVDビデオ作成をしたことが無いようなので、まずはお使いのPCでDVDビデオが作成可能か調べて下さい。
ドライブがDVDの書き込みに対応していて、作成ソフトがインストールされているようなら、そのソフトで作成可能でしょう。
YOUTUBEからダウンロードしたflv(mp4)ファイルがそのソフトで読み込めないようなら、変換ソフトでWMVやMpeg等にしてから読み込ますのが良いかと思います。
参考
フリーソフトのダウンローダー&変換ソフト「Craving Explorer」
http://www.crav-ing.com/
DVD書き込みは対応しているはず、作成ソフトは分からないという場合は、DVDFLICKというフリーソフトでも試してみるのが良いかと思います。
↓参考記事
http://pc.saloon.jp/article/3968003.html
No.1
- 回答日時:
SDカードスロットですけど、MP3/WMA/JPEGにしか対応していないようなので、動画は無理でしょう。
マニュアルがあるなら、確認してみて下さい。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/playe …
DVDビデオを作成するのが、一番確実でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビデオカードの中古は買ってもいいものですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
-
4
ライン入力端子無しのPCにステレオ入力できますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
パソコンによってフォントが違う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
BIOSでHDDが0MBと認識されてしまいます・・・
デスクトップパソコン
-
7
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
8
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
9
光デジタル接続したのに音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
11
キーボードが外れてしまいました。
ノートパソコン
-
12
グラフィックボードを挿すと、画面が映りません。対応していないのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
RAID 0でのCMOSクリアについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
15
ウォークマンからPCへの転送
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
16
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
文字を打つと飛ぶ!
ノートパソコン
-
18
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
19
システムを再セットアップする方法を教えてください
デスクトップパソコン
-
20
水冷に向いてるケース
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
亡くなられた方の表現
-
DVDについて
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
Windows11で映画のDVDの再生を...
-
スクリーン選びについて
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
Blu-rayレコーダーの録画で、2...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
DIGAのレコーダーで録画した番...
-
至急お願いします。長文になる...
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
部屋のテレビの画面が勝手につ...
-
今まで使っていたソニーの ブル...
-
ソニータイマー?
-
ブルーレイレコーダーについて...
-
ブルーレイレコーダーですが 数...
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vitaに音楽の入れ方
-
YouTubeの動画をポータブルDVD...
-
iCloudの容量が50GBなのですが ...
-
PCがMP3プレーヤーを認識しない
-
PCでゲームをダウンロードする...
-
SynologyNAS→外付けHDD化の方法...
-
フリーソフトの安全なダウンロ...
-
Photoshopについて質問です。
-
miniSDにAAC形式の曲を転送した...
-
iTunes 教えてください。
-
Windows 10 で SC-88VL を使え...
-
音楽再生だけでファンが回る。...
-
USBデバイスが認識されません
-
ituneの動画がおかしい
-
iphoneから機種変更(買い替え...
-
8cmDVD-R/-RWに撮影した動画をM...
-
XD-SV4000の電子辞書で青空文庫...
-
PSPに動画を保存する方法
-
シェアウェアを謝って・・・
-
WINMXについて
おすすめ情報