電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那さんの姪の結婚式に招待されました。
子どもも是非と誘ってくれてるんですが子どもは式の頃は1歳9カ月です。
今現在、やんちゃ放題で日に日に自我が強くなっている状況で
1歳9ヶ月ごろもっと大変な事になっているだろうな~と思うと夫婦だけでの
出席がいいようにもおもうのですが、旦那の親が「一緒に行けばいいじゃない」と
言っています・・・ 
旦那のお姉さん(姪の母親)に出席して迷惑じゃないですか?と尋ねたところ
他にも小さい子ども(姪の兄の子ども)がくるからいいんじゃないかな~と言われていました。
でも私が尋ねたので、本当は遠慮してもらいたいけど「いいんじゃないの~」
って言ってくれたのかな~と思ったり…
旦那は旦那でどっちでもいいんじゃないの~みたいな感じだし…

一応親族ではあるんですが
披露宴にあまり小さな子どもがいると騒いだりしてやっぱり迷惑でしょうか?

A 回答 (5件)

個人的には、小さなお子様が披露宴にいらっしゃっても、気になりません。


大運動会になってしまっても、親が知らん顔していたら、さすがに迷惑に感じるかもしれませんが…。
ある程度静かにしていられないのは、幼いお子様なら仕方のない事ですし…。

でも、過去このサイトで小さな子供は騒ぐから参列してもらいたくないという意見も多く目にして、驚いた記憶があります。
新郎新婦さまの性格にもよるかもしれませんね…。

ただ今回は、お子様も是非ご一緒にというご招待のようですし、お子様もご一緒で問題ないようにも思いますが…。
姪御さんも、小さいお子様がいらっしゃるという事で、騒がれてしまう可能性がある事はある程度覚悟した上でのご招待だと思います。
質問者様がきちんと配慮が出来れば、迷惑とは思われないと思いますよ。

式にも参列されるのでしたら、質問者様とお子様は出口近くの席に座り、お子様が騒いでしまったり泣き出してしまったらすぐに退席できるように準備しておくとか、静かにしていてくれそうもなかったら、式には旦那さんだけに参列してもらい、質問者様とお子様は外で待っているとか、披露宴中は、お子様が好きそうな玩具を持参して気をそらすとか、それでも騒いでしまったら、すぐに退席してお子様の気分転換をさせてから戻るなどの配慮が出来れば問題ないように思います。

それでも、お子様がご一緒だと質問者様が気を使ってしまって仕方がない…子供もあずかってくれる人がいるし…というなら、今回はご夫婦だけの参列でもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、子どもの出席は迷惑だっていうのをたくさん見かけて
遠慮した方がいいのかな~と悩んでいました。
私自身も子どもが出席しているのは場もなごんで好きなんですが
新郎側に子どもが苦手な人が多かったら迷惑なのかな~と思ったりしていました。

子どもにも静かな所ではできるだけおとなしくいられるように今から徐々に練習して
私自身がしっかり配慮できるようにして出席できるようにしてみようと
思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 22:41

披露宴にあまり小さな子どもがいると騒いだりしてやっぱり迷惑でしょうか?



騒がせない事が 親の役目です。

若い親御さんは 子供が 大事な場面で 泣こうが・おしゃべりしようが知らんふり 外へ連れ出そうともしない。
「子供だから」何しようが・・平気で居る父・母がほとんど!!

こういう時こそ 躾をするのに良い機会です。


ご婚儀で ビデオ撮影を 入れている場合 騒いでいる声がそのまま入り2度とそれを見ないと言うご夫婦を知っています。 

子供の行動に責任が 持てないのであれば このさい 欠席された方が 迷惑をかけずにすみます。

子供は ご遠慮願う 新ご夫婦は最近多くなっている事は 事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまい申し訳ありませんでした。

騒がせない事が親の役目
もっともなご意見です。

結婚式には子どもも出席させていただく事にしたので
子どもと落ち着いて過ごせる時間を作るようにしています。
当日、いつもと違う雰囲気に子どもがどういう反応をするか
わかりませんが、せっかく招待していただいたし
子どもにとってもいつもと違う経験をできる
チャンスでもあるので子どもの行動に責任が持てるように
私も色々な事を想定して対処方も考えて参加させていただきます

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/07 23:26

>披露宴にあまり小さな子どもがいると騒いだりしてやっぱり迷惑でしょうか?



いえいえ。
赤ちゃんは泣くもの。子供は騒ぐもの。と
相場は決まっています。

結婚→出産→子育てと。。。
近い未来を見据えて小さな子連れは喜ばしいものです。

強いて言うなら、あまりにも騒ぎすぎて
場の雰囲気を壊すことだけは避けたいところで、
そのあたりはお母さんがゆっくり列席できず、
神経をすり減らさないといけないというだけです。

2歳前ならかわいいさかり。
場の雰囲気を壊しそうなら、
プチ退場処分すればいいだけですし、
周りもそのあたりは心得たものです。

質問者さんがゆっくりとご馳走を
楽しみたいなら、
「迷惑掛けると悪いから」と
やんわり断る手もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!私も子どもがいるのはとってもほほえましくて好きです
ただ、新郎ご親族に子どもが苦手な人が多かったら…と考えてしまうと…

場の雰囲気を壊さないように、私がきちんと配慮するのはもちろん
ですが、子どもにも静かな場では落ち着いていられるように今から徐々に
練習してみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 22:31

出席賛成です。



私の娘の結婚式には、1才半と3才が出席しました。
1才半は、訳が解らずごはんの時はおとしなく、食べ終わったら走り回る
お父さんが付きっきりで、それなりでしたが、親に分別があれば
それほど迷惑にはなりません。

今でも親族のスナップ写真が居間に置いてありますが、
小さい子がいると、とてもほほえましい雰囲気になります。

楽しい思い出になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は子どもが好きなので、式場で子どもがいると
なごんだ雰囲気になって好きなのですが、新郎側のご親族に子どもが苦手な人が
いたら、姪にわるいかな~とも思ったりしていました。

私と旦那がしっかり面倒をみるのはもちろんですが
今から子どもにも静かな場所で落ち着いていられるように
練習してみようと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 22:23

出席されていいと思います。


招待するほうがわかっている(子どもが来れば騒ぐだろう)ことですし。
もしかしたら、会社の関係者とかよりも、親族の子どもに来て欲しいのかもしれません。

私は小学校に入る前に叔母の結婚式に出たそうですが,まったく覚えておりません。
以後、私を筆頭に従姉妹一人を除いて結婚とは縁遠く、親戚の結婚式は三十年以上ありません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

招待してくれてるくらいなのできっとある程度は子どもの事も理解して
くれての事ですよね。姪側の親族はみんな子ども好きですが
相手のご親族についてはよくわからないのでもし子どもが苦手な人が
多いと迷惑なのかな~と思ったりしてしまいます。

静かにしないといけない所ではおとなしくしていられるように
今から少しずつ練習してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!