重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫ニキビについて

10ヶ月になるオス、メス2匹なのですが、2月ごろから猫ニキビができていて、今も黒いブツブツが付いていて治りません。

ノミ取りクシですいてみたり、オキシドールでふいてみたりしているのですが、なかなか取れず結構びっちりついています。

先月メスを病院につれていくことがあったので猫ニキビのことを相談したのですが、気になるようなら塗り薬を出すと言われたのですが、ステロイドのようなので、なるべく薬は使いたくないと思っています。

特に痒がったりということは今のところないのですが、このままにしておいてよいのでしょうか?
それとも薬で治したほうがよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

うちのオス1歳2ヶ月も猫ニキビが出来てます。


最初は泥が付いてると思ってましたが、こちらを検索してて猫ニキビだと知りました。
うちは4匹居ますが、この子だけが猫ニキビが出来てます。毎日一回、無水エタノールを水で
10倍位に薄めたてコットンにヒタヒタに付けて、ニキビの箇所をこすらずにピタピタしてあげて
その後は乾いたコットンで拭きます。コットンには黒いブツブツが付くので取れているのが解かります。
マメに毎日やれば、完全とは言えませんが目立たなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kasai0823さん、こんにちは。

オキシドールではなく、エタノールで拭くとよいのですね。
早速やってみます。
ただ、メスが顔やあごを触られるのが嫌いなので、大変かもしれません><

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!