dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう限界です。
育児なんて誰でもひとりでするもので、辛いと思う私は甘えているのでしょうか。

現在2歳6ヶ月の娘と妊娠5ヶ月の妊婦です。

旦那は仕事が忙しく、毎日朝9時~夜22時頃までいません。
旦那側の両親と旦那の関係が悪く、頼れません。

私の実家は、車で1時間30分。実母には、90歳の祖母の介護があるため、実母にもあまり頼れません。

結婚してから、他県に引っ越しをし、駅から徒歩30分の田舎のため、近所に友人や知り合いもおらず、相談する人がいません。

食欲がなく、1日中寝ていたい気になります(といっても娘がいるので、寝ている訳にもいかないのですが)。

娘は現在2歳6ヶ月で保育園に通っています。保育園にいる時に我慢をしているからか、家にいる時は、ひどいかんしゃくと号泣で、全く言うことを聞きません。ご飯を食べるときにお菓子を食べると言い、お菓子を与えないと、ずっと大声で泣き続けます。毎日イライラしている上に、悪阻がひどく、吐きながら、娘の世話をしていますが、もう限界です。
数週間前から、精神的にやばいと思ったので、自宅家事サービスに2週間に1度だけ来て頂いていますが、精神的にひどい日々が解消しません。

最近、実母と妹との関係も悪化してしまい、娘の反抗期と終わらない悪阻で、お腹に赤ちゃんがいるのに、すべて諦めて、娘と死んでしまいたいと思うようになってしまいました。

先週、3日だけ親戚の葬儀で実母と私と娘2歳と妹と甥1歳で親戚の家で過ごしたのですが、私の娘のかんしゃくを見ると妹からは「甘やかし過ぎ、ぜんぜんしつけが出来ていない」と言われ、娘を怒ると母親からは「怒り過ぎ。イライラし過ぎるから、娘がかんしゃくばかりおこすんだ」と言われました。

「甥っ子はおとなしいのに、私の娘はわがままばかり言う」とも言われました。1歳の子と2歳子を比べてもしょうがないと思ったのですが、たったひとりで悪阻と戦いなが育児をしているのに「しつけができていない」だとか「いらいらしすぎ」だとか言われ、本当に悲しくなってしまいました。

「私だって一生懸命やっているのに」と実母と妹に言うと「お姉ちゃんは甘え過ぎ。育児なんて誰でもひとりでするもんだ。頼ろうという気持ちばかりでそんなことで2人目なんて育てられない」などと言われ、殺意を覚えました。

ふたりとも悪阻を経験したことがなく、また、妹は、実家の側に住んでおり、夜ご飯は毎日母親に作ってもらっています。そんな状態の妹にそう言われ本当に頭にきました。
少しだけ、母親に家に来てもらったりするとすごく恩着せがましいことばかり言うので、頼るのもものすごく気を使います。

主人は、激務ですが、安定した仕事をしているので、我が家は、お給料には確かに困りませんが、それを盾にふたりして「お金あるからいいじゃん」「恵まれすぎているのに文句を言い過ぎだ」と言われ、辛くてしょうがありません。

悪阻がひどく、上の娘のかんしゃくがひどく、イライラして「誰かに頼りたい」と思うことはそんなに甘えていることでしょうか。「育児は誰だって辛い、だから我慢して当たり前」と言われることが辛くてしょうがありません。
また、そう思っている実母にも妹にも何も相談できません。

実母と妹にふたりしてそんなことを言われ、絶縁したいと思うくらい嫌な気持ちになってしまいました。

私は一体今後どうすればいいのでしょうか。

誰にも相談できず、本当に限界です。
誰かに助けてほしいです。
昨日、寝ている娘を死んでしまおうと思いました。
ただ、主人のことを考えるとそれもできません。
そして娘を手にかけることなんてできません。
主人のことを娘のことも愛しています。

何もしないでも涙が溢れてきます。

読んでいただいてありがとうございました。

A 回答 (22件中21~22件)

大変でしたね。

私は男ですが妊婦の大変さはわかります。
この投稿をどうかご主人に見せてください。
あなたのご主人はあなたの気持ちの1/10もわかってはいません。
あなたがこれほど切羽詰まっているなど、予想だにしてないでしょう。
だからきっとあなたの力になってくれます。
仕事も大切ですが、愛する妻と子供に変えられるものなど無いのです。
一日30分だけでも、ご主人が手助けしてくれるだけで、全く変わりますよ。それにあなたを理解してくれるのですから・・・
もっとワガママ言いましょう。夫婦なのですからね。

頑張りましょう。一番つらい時期を乗り越えれば大丈夫。
「あなたが生まれるときは本当に大変だったんだから。」と笑って言える日が必ず来ます。
    • good
    • 0

たくさん泣いちゃいなさい!


いっぱい泣いても泣いても涙が出るなら、もっと泣いていいのよ。
ご主人の胸でたくさん泣いちゃいなさい。
悩んで苦しんでいるのはあなただけではないということを、わかりますよね。
あなたのつらさを知っているから、お子さんも心が安定しないのです。
そして、お腹の中の赤ちゃんも、あなたの苦しみわかっています。
「ごめんね、ママ」って言ってますよ。

朝起きたら、窓を開けて、大きく深呼吸。
日の光をたくさん浴びて、大声で叫びましょう!
「今日も一日ファイト~!」って。
お子さんとかけっこするのもいいでしょう。(お腹には気をつけて)

それから、ネットでもママ達の集まりがあります。
そういうところに参加するのもいいでしょう。
保育園の先生とお話するのもいいです。
とにかく、心をさらけ出せる場所を作ろうね!

横を見れば、あなたのこと助けてくれる誰かがいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!