
賃貸住宅の古いタイプのお風呂を綺麗に使いたい。
転居を考えていて、先日UR住宅を見に行きました。
部屋は思っていたより綺麗で広くて気に入ったのですが、浴室だけがどうしても受け入れられません。
画像添付します通り、床がタイル張り(?)で、床の上に浴槽が置いてあるようなお風呂なのです。
幼いときからずっとお風呂はユニットバスだったので、タイル張り・床と浴槽の間に隙間があるタイプのお風呂にはとても抵抗があります。
賃貸住宅なのでリフォームすることはできないと思います。
退去時に現状回復できる範囲で、このお風呂をユニットバス風に見せる方法はありませんか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
予算はありますか?
こういう場合は、私たちだと良く「浴室すのこ」を敷きます。TOTOのカラリ床タイプのすのこがあるんですが、お値段は少々高め。ユニットバス風の床にするのであれば、本当はこちらの方が良いかもしれません。
ページ右上の段差解消用の「浴室すのこ」↓
http://www.toto.co.jp/products/ud/02.htm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suisuimart/ewb …
予算が無い場合はホームセンターにある普通のすのこでもいいんですが、木は乾くのに時間がかかり、タイルがカビるので、以下のようなすのこがいいのですが…。高いかな…。
http://www.kaigo-web.info/kensaku/furo/cwb-1.html
いずれにしろ、まめにすのこを上げて、カビ掃除は行ってください。
商品まで教えていただいて、ありがとうございます!
この物件に決めたわけではないのですが
家賃や内装が良くてもお風呂場がコレなら、この物件は候補から外そうと思っていました。
この物件に関しては初期費用に浴室すのこの料金も乗せて考え、
その上で他の物件と比較検討してみます。
No.1
- 回答日時:
床の上にすのことマットを置いてみたらどうでしょうか?
浴槽と壁にぴったりなるように大きさを調整すれば、とりあえず床と浴槽の間の隙間はなくなるかと・・・。
ご希望のユニットバス風にするアイデアは思いつきません。
お力になれなくて申し訳ないです(´;ω;`)
余談ですが、友達の家に泊まったときお風呂がこのタイプで、手が滑って歯ブラシを落としてしまい浴槽の下に入ってしまったことがあります・・・。
床に這いつくばって探したけどなかなか取れなかったという苦い思い出が^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 UR都市機構の公団は害虫(G)が多いか? 4 2022/06/24 21:44
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの古さ、お風呂を見ればわかる?? お風呂場は築年数の古さを隠せないですね。 2 2023/04/24 19:44
- 超常現象・オカルト 古い一軒家への引っ越しを検討していますが… 6 2022/05/14 07:56
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- 一戸建て 家を建てたいと考えています。 今住んでいるところが、戸建てですが賃貸です。 そして広すぎてうんざりし 4 2022/05/19 08:14
- 一戸建て 200万円かけてユニットバスにする必要ありますか 6 2022/09/25 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスタブと壁の隙間について
-
浴槽の周囲コーキングのことで...
-
マンションリフォーム【お風呂...
-
バスルームのりホームについて...
-
直焚き風呂の底板を発注したい
-
バスルームのリフォーム
-
大人二人で入れる浴槽
-
浴室リモコンの位置について教...
-
浴槽の色、黒色ってどうですか...
-
4畳半の浴室って広いですか?
-
浴槽のコーキングについて
-
浴槽と床のつなぎ目は、リフォ...
-
ジェットバスって、どうですか?
-
ガス給湯器 据え置きから壁掛...
-
お風呂で市販の白髪染めで髪を...
-
日本家屋のお風呂が狭い訳を教えて
-
10m2の大きさ。
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスタブと壁の隙間について
-
浴槽の周囲コーキングのことで...
-
エラストマー樹脂が溶ける原因...
-
お風呂で市販の白髪染めで髪を...
-
なぜユニットバスは、寝転がっ...
-
浴槽のコーキングについて
-
浴槽と床のつなぎ目は、リフォ...
-
浴槽の色、黒色ってどうですか...
-
浴室リモコンの位置について教...
-
4畳半の浴室って広いですか?
-
深い浴槽のユニットバス(最大...
-
賃貸住宅の古いタイプのお風呂...
-
ユニットバスの浴槽パンの排水...
-
200万円かけてユニットバス...
-
タカラのホーロー浴槽の満足度...
-
ポリバス(浴槽)の水漏れ対応
-
丸いお風呂 ってどうですか?
-
日本家屋のお風呂が狭い訳を教えて
-
浴室のリフォーム 安価で
-
在来工法の浴槽を自分で交換す...
おすすめ情報