
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の住んでいる団地ですが、古いタイプのようです。
湯船のお湯を出すと洗い場に逆流することがあります。湯船からの排水のパイプが洗い場部分にある排水溝に接続して一個所にして流すタイプです。そうなるとパイプは一個所なのでそこをきれいにすればとは思いますが。
パイプ洗浄剤も配管部分がどうなっているのか分かりませんが指示されている量を数回繰り返してみて下さい。それである程度解消されると思います。急になったなどは詰まっている可能性はあります。
私は賃貸で入ったのでいきなり、そのような洗礼を受けましたが。管理組合として配管の掃除があるのでそれで解消出来るかなと。
湯船の側面のパネルが開くことが出来ると思いますので、一度外してみればどのような配管になっているのか分かりますよ。
お答えありがとう御座います。管理組合の人が掃除してくれるのですか、それはありがたいですNE?うちはどうなんでしょうか。分かりません・・たぶん、(頼むとすれば)業者さんになるんだろうな~。湯船の側面のパネルですか?どこやろ・・、探してみます。“パイプユニッシュ”がなかったのでさっき粉末の洗浄剤(オレンジの、生協で購入)を試してみました。流れてくれればいいんですGA。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一度確認いただきたいのですが、お住まいは持ち家?賃貸?
気になるのは質問文にある「お風呂の湯船の栓を抜くと、どういう訳か洗い場?の方にお水が『流れてきて』」の部分。
構造としては洗い場と浴槽との排水溝が浴室全体から見た場合に別々に穴が空いており、浴槽の排水がいったん排水溝に流れ込んだあと洗い場の排水口から逆流してあふれてくるのか、「流れてくる」のは浴槽の排水がそのままいったん洗い場を含む浴室全体の床面に排水され、それが排水溝に流れ込むという作りになっているのか。
浴槽は埋め込み式などで浴槽の排水を行う際にはその配水管はそのまま床下の配管に直結しているのか、あるいは排水の穴の空いた床に浴槽が単に据え置いてあり、浴槽の排水はいったん床面に流れ、それが排水しきれず徐々にたまり洗い場を覆い尽くすというものでしょうか?
もし据え置き式、排水の穴自体が浴槽下と洗い場と二カ所ある場合であれば、洗い場の排水溝は絶えず見えるところにありますので髪の毛などのゴミは絶えず取り除けるにしても、浴槽下の排水溝入り口は見えませんよね?
そこが髪の毛などで覆われているということはありませんか?
本来の浴槽用排水溝が髪の毛であふれ流れ込みにくくなっており、たまり広がったものがもう一つの洗い場の排水口の方まで広がってきているという現象では?
よくありがちですが、浴槽の排水口と、洗い場の排水口の口径が違い、洗い場の方が小さなことがあります。
洗い場の排水口に浴槽の排水が流れ込んだ場合、排水が間に合わないのです。
あるいは両方共に口径が十分でない場合も。
元々、口径の小さな排水口の場合、洗い場というのは例えば洗面器を使い洗っていたとしても一杯分を流すと次の一杯まで時間があきますよね?
すんなり流れず一時的に洗い場床面に水がたまったとしても、少し待てば流れ去ります。
が、浴槽の排水は浴槽が空になるまで継続的に流れ続けますので、排水口が小さいと徐々にたまり、お宅のように終いにはあふれるということもあるわけです。
このように元々口径が小さい排水口に加え、そこに髪の毛などがたまったりすればなお排水効率は落ちるわけですので。
配管の掃除、洗浄剤の使用はもちろんですが、配管の位置や口径、洗い場の排水の勢いなども一度ご確認ください。
詳しいご説明ありがとう御座います。内部構造はよく分かりませんが、浴槽の排水溝は6cm位で洗い場はカバーがしてあって、フタを取ると・・12cm位でしょうか。なんとなく逆流してるような気がします。お湯(溢れる時の)が臭ってるので・・。配管の掃除はムリなので洗浄剤使ってみようと思います、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 掃除・片付け 浴槽のゴミ受けについて ゴム栓式の浴槽です。 風呂水を抜いても洗い場にお湯が流れないので、髪の毛等の 1 2022/06/23 20:15
- 掃除・片付け お風呂の排水溝流れが悪いです。 風呂の中の排水溝は 素早く流れずどんどん溢れてきます どうしたらいい 20 2023/01/14 23:35
- 生物学 この生き物は何ですか? 1 2022/11/27 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) 自慰行為について お風呂で自慰行為をした後に、排水溝の髪取りネットを外して、水で勢いよく流してますが 3 2022/12/18 11:42
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 掃除・片付け お風呂の排水溝のゴミ受けって取ってしまってはだめなのですか?あれがあるから髪の毛やぬめりが溜まります 7 2022/06/11 18:03
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸に住んでいます。 浴槽の排...
-
お風呂場の洗い場の排水溝に ど...
-
ユニットバスの排水溝にカミソ...
-
風呂場の、床排水の常にたまっ...
-
レオパレスに住んでいるのです...
-
排水溝に使い捨てカミソリを流...
-
賃貸での排水溝のつまりの修理...
-
裏の家が下水を我が家の敷地内...
-
排水溝からの吹き上げ風って普...
-
今日お風呂場でアンダーヘアを...
-
浴室にゲジゲジが…。
-
自分の土地にU字溝がある。
-
風呂場に糸ミミズ
-
お風呂で子どもたちとスーパー...
-
ぼくは一人暮らしをしている男...
-
お風呂が臭くてたまりません(...
-
パイプの詰まりを解消する洗剤...
-
4/17からもう4匹目かな。。? ...
-
硫黄臭いんです
-
排水用の溝について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レオパレスに住んでいるのです...
-
お風呂場の洗い場の排水溝に ど...
-
今日お風呂場でアンダーヘアを...
-
排水溝からの吹き上げ風って普...
-
硫黄臭いんです
-
ブランチ間隔とはなんの為にあ...
-
浴室でのうんち処理について
-
賃貸に住んでいます。 浴槽の排...
-
風呂場に糸ミミズ
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
排水溝に使い捨てカミソリを流...
-
築35年のアパートの二階に住ん...
-
自分の土地にU字溝がある。
-
風呂を沸かすと、小虫が発生し...
-
裏の家が下水を我が家の敷地内...
-
ゴキブリは水の中でも生きつづ...
-
排水溝とクリームクレンザー
-
プラスチック製、お風呂の排水...
-
風呂場の、床排水の常にたまっ...
-
洗濯機の置けない物件で強引に...
おすすめ情報