
No.3
- 回答日時:
初期モデルと後期モデルがあります
後継機が出て一旦販売終了したのですが、人気があったので復活して再販売したのが後期モデルです
ほとんど全く同じで、当時の販売価格も性能とかも同一ですが、目立たない部分のパーツをメッキしなくなっていたりなど秘かなコストダウンが計られています
なので、中古車価格では仕上がりの良い初期モデルの方が人気があり、高値が付いているのでしょう
それとは別にインテグラというカウル付きのモデルもあります
具体的な中古車価格は知りませんが、当時の価格はプラス10万円くらいしていましたし、玉数も少ないので、現在でも高値が付いているかもしれません
CBX400FとCB400Fは全くの別車種です
CBXが現役当時で旧車でプレミアが付いていました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
風呂場の鏡
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
グロムのウインカーが速くなり...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
-
新車で買える4気筒のバイクとい...
-
バイクの世界では下忍など排気...
-
ZX25rは初心者には乗りにくいで...
-
ぶっちゃけレッドバロンのオイ...
-
【バイク】バイクには2ストロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビックリマンシールって、持っ...
-
レッドバロンでGSX-R125の中古...
-
ESCの目標ヨーレート
-
GR86とWRX STI 最終モデル 乗り...
-
白バイの方の態度が… 先日車の...
-
ライダーでピアスをされている方
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
CD2枚組のケース、聞きたいので...
-
本物の白バイを一般人が払い下...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
窃盗手口
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
自動車のドアロックのしくみを...
-
日本最大級の駐車場
-
個人で樹脂・プラスチック加工...
-
DVDケース(プラスチックケース...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
バイク乗りの皆さん、ダブルア...
-
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
バイクのタイヤの前後では幅が...
おすすめ情報