
東西線の混雑具合について教えてください。(千葉方面行)
勤務先変更に伴い、引っ越しを考えています。
勤務先最寄り駅は、東西線茅場町 or 半蔵門線水天宮前 です。
今引っ越し先候補で考えているのは、
神楽坂・飯田橋あたりで、
⇒東西線でそのまま茅場町まで or
⇒東西線九段下乗換→半蔵門線水天宮前 の通勤ルートを考えています。
半蔵門線は利用経験があるので、混雑具合等はだいたいわかっているのですが、
東西線の方はいかがでしょうか?
かなり混むというイメージがありますが、千葉方面からでなければ、
そこまで混雑していませんか?
電車に乗る時間は、朝が8時台 or 9時台で、夜は18時台~22時台が多いです。
時期により終電間際・終電で帰ることもあります。
茅場町もしくは水天宮前より西側にあって、乗車時間30分以内で、
なおかつ家賃が高すぎない(1Kで10万前後ぐらい?)所を探しています。
オススメの駅などあれば、ついでに教えていただけると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
6年ほど前ですが、通勤で東西線の東行きを
中野~早稲田間で利用していたことがあります。
その時の記憶をもとにアドバイスさせてもらいます。
>茅場町もしくは水天宮前より西側にあって、乗車時間30分以内
茅場町まで30分圏内なら、直通先である中央線の
荻窪、西荻窪辺りまでが対象となりますね。
>かなり混むというイメージがありますが、千葉方面からでなければ、
そこまで混雑していませんか?
西船橋からの西行きは首都圏でも有数の混雑区間のようですが、
中野からの東行きは、そこまで酷い混雑でもないように思います。
特に8時代後半~9時台の中野始発の列車は、
高田馬場までは空席も残っていたような気がします。
因みに帰宅時の中野方面行きですが、前方車両に混雑が集中し、
後方(西船橋寄り)の車両に行くほど空いていく傾向が強いです。
後方の車両の混雑は、ラッシュ時間帯の列車としては
ハッキリ言って大した事の無いレベルだと思います。
また、三鷹行きよりも中野行きの方が若干空いている感じです。
>なおかつ家賃が高すぎない(1Kで10万前後ぐらい?)所
生活環境が判らないので自信を持っては言えませんが、
「落合」「早稲田」辺りはどうでしょうか?
特に落合は中野始発を狙えば着席も出来ると思うので、通勤のみを考慮すれば
悪くない選択肢かと思いましたが、いかがでしょうか?
以上、少しでも参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございます。
千葉方面行は、そこまでの混雑ではなさそうですね。
中野・落合近辺は確かに良いかもしれないと思っています。
色々探してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
逆方向の地獄通勤を毎日しています。
なので対向列車を見た限りの回答ですが。中野方面からの列車が完全に空くのは東陽町以遠です。
東陽町にもかなりのオフィスがあります。そこまでは普通にラッシュが
続きます。日本橋や大手町でホームの発車時刻案内と実際の列車の到着時刻を
見てみると、だいたい2~3分遅れで来てるみたいですので、それなりに混雑している
ことでしょう。まあ、西船橋からの列車のように乗りきれないってことはないでしょう
けど。
ちなみに
>茅場町もしくは水天宮前より西側
って、その方面は思いっきり都心の山手線内ですよね?そんなところで安い物件が
あるならこちらが案内してほしいものです。(まぁ、1Kで10万が「高い」と感じない
相場があなたの感覚であるなら、物件はあると思いますが。うらやましい限りです)
回答ありがとうございます。
東京→千葉方面も混むようですね。
千葉→東京方面のラッシュより緩いのであれば、
耐えられるかもしれないですが、空いてるというわけではなさそうですね。
(田園都市線のラッシュをずっと経験しているので、それなりに耐性はあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 渋谷で遊んで、地下鉄東西線方面に夕方帰宅するとき、山手線で高田馬場まで行って、始発に近いところで確実 3 2022/04/26 19:00
- 電車・路線・地下鉄 定期区間内から定期区間外への乗車料金について 4 2022/07/24 15:43
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが 3 2023/01/05 22:03
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 電車の混雑具合についてです。 平日朝(7時台)の大江戸線・西新宿五丁目駅(大門方面行き)は混雑します 1 2023/01/17 23:05
- 電車・路線・地下鉄 高崎駅から南越谷駅まで混まないルート 3 2023/04/05 23:23
- 電車・路線・地下鉄 九段下駅は、東西線と、都営新宿線(新宿行き)や、半蔵門線(渋谷行き)との乗り換え駅なので、九段下で乗 2 2022/08/27 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
東西線西船橋駅から朝のラッシ...
-
平日ラッシュ時間の東西線(東京...
-
只見線の最近の混み具合は?
-
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
長文です。 飲食勤務です。昨日...
-
さいたま新都心駅からさいたま...
-
JR目黒駅から地下鉄表参道の駅...
-
渋谷マークシティ・バス乗り場...
-
東北新幹線の切符を安くお得に...
-
飯田橋から水道橋までの所要時間
-
マリンメッセから福岡空港まで
-
筑波サーキット タクシー料金
-
那覇空港の手荷物について
-
あべのハルカス
-
駅のコインロッカーに2ヶ月ほど...
-
代官山駅北口改札に出るのに便...
-
JR倉吉駅から三朝温泉までタ...
-
日暮里駅で車を止める場所
-
滋賀県石山駅でタクシー拾えますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
4月から電車通勤を始めたのです...
-
通勤 高速道路使うのは贅沢です...
-
東西線西船橋駅から朝のラッシ...
-
半蔵門線と東西線(混雑)
-
北松戸への引越しを検討してい...
-
国府津~熱海or沼津間の5両各...
-
東急目黒線(南北線)の混雑状...
-
吹上から池袋に通勤するか迷っ...
-
朝の総武線について教えてくだ...
-
新宿から浅草橋 中央線と総武...
-
東西線の混雑具合について教え...
-
只見線の最近の混み具合は?
-
穴守稲荷駅⇒京橋への通勤電車の...
-
今日、指宿枕崎線は動きますか?
-
南武線の車両や本数は増やせな...
-
東西線での通勤はそんなに辛い...
-
日比谷線のラッシュ時間
-
平日朝の総武線・船橋駅8:09発...
-
両国から渋谷までの混雑度
おすすめ情報