プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人夫妻。2人目の子どもを望む妻と、拒む夫。

友人(妻側)に変わって相談させてください。

妻:30歳、夫:38歳。3歳の子どもが1人います。
夫婦ともに私の元職場の同僚でしたので、良く知っている夫婦です。

奥さんは、2人目の子どもを熱望しています。
が、旦那さんがそれをずっと拒んでいる状況です。

奥さんの考えは、
・1人目の子を、ひとりっ子にするのは、かわいそう。
・2人目を産むなら、早い時期がいい。
 体力的なことは勿論のこと、旦那が40歳を過ぎると、2人目が成人するときには
 定年…ということも考えて。

旦那さんの考えとしては、
・この不況で、今後生活がどうなるかわからない。
 家のローンや子どもに掛かる教育費を考えると、2人目に踏み切れない。
・1人目が甘えん坊なので、今2人目が出来るとやきもち妬いて大変。

ということで交渉決裂が続いているようです。
最初の話し合いのとき、金銭的なことを言われたので、それまで専業主婦だった
奥さんは、しばらくして働き始めました。
が、その後も2人目を…という話をしても、旦那さんの答えはNO。

元同僚ですのである程度わかりますが、旦那さんの年収は決して少なくないと思います。
ですが、浪費することもなくとてもつつましく暮らしています。
ここまで節約するんだ!とびっくりすることもあるくらい。
1人目の子に贅沢(ブランド服や食事、習い事など)をさせているわけでもありません。
旦那さんが子ども嫌いの気があるならそれが原因?とも思いますが、私が知る分には
子煩悩でとてもいい父親です。家事も育児も積極的で。

そのあたりのことから、奥さんは「なぜウチは2人目を作ってはいけないの?」と
かなり悩んでしまっているようです。
話し合いで旦那さんが挙げる理由は、そんなにも拒まれるほどのことではない、と。
(セックスレスではないようです。)

勿論、よく知っている夫婦とはいえ、夫婦にしかわからないことは多々あると思います。
他人である私が踏み込む問題ではないのかもしれません。
ですが、会うたび「またダメって言われちゃった…」と落胆している奥さんを見ていると、
かわいそうで。
私は独身で、近くに子どもを産む予定もありませんので、なかなか的確なアドバイスを
してあげることができません。

この旦那さんの本心は、どうなんでしょう?
奥さんを励ますには、どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (2件)

うちの場合は3人目のときでしたけど、旦那はなかなか首を縦には振りませんでした。



うちの旦那は貧しい子供時代を過ごしてきた人なので、自分の子供たちにはそんな苦労はさせたくないという気持ちが大きく、お金のことを気にしていました。

わたしは初めから子供は3人はほしいと思っていたし、年齢的なこともあって今すぐ3人目の子作りを開始したいことを伝えました。

セクシーな下着を用意したりして、旦那を誘惑しまくりました。(笑)
とうとう旦那も観念し、子作りに協力することにしてくれましたが、1ヶ月半後にやはり3人目の心の準備ができないと言われてしまいました。

正直悲しかったですけど、あまりに強引に押すのも良くないかと思い、わたしももう少し待つことを了承した直後に、時すでに遅しで妊娠が発覚しました。

ちなみに家事や育児はわたしもほぼ正社員並に働いていますが、旦那には一切頼っていません。
全て自分でしています。
なので、育児や家事の負担が大変になるとは言わせませんでした。

わたしが思うに、旦那さんは本当に金銭面のことを心配しているのだと思います。
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



確かに このご時世ですから、不況の煽りを受けて、、、って事も考えられますよね。
だけど それは 旦那様だけでは無いはずです。
子供が3歳児なのに 何も習い事をしてないのに 経済的な事を理由にするには ちょっと無理がありますよね?

定年の件ですが、年を増していたら それなりの所得でしょうし、それなりの貯蓄あるのではないでしょうか?
 30代後半の男性の所得で(金額は分からないですが、我が家も夫37歳なので)、子供一人と専業主婦を養う事が出来ない、もしくは厳しい と言うには かなり無理がありますよ。

家事、育児の協力要請が 基本的な理由じゃないでしょうか?
専業主婦だったら 家事は妻の仕事じゃないでしょうか?
仕事を始めた様ですが、扶養範囲内のパートなら 旦那様に協力を得なくても出来る家事だと思います。
パートをすれば その分 旦那様の負担も増えるのではないですか?
だから尚更 旦那様は NGと言うのだと思うのですが。。。

育児は 多少旦那様に参戦して貰うでしょうけど、家事は奥様の仕事だと思いますよ。
住宅ローンだって、賃貸と似た様な物じゃない? 結局お金の支払いはあるのですし。

奥様を励ますと言うか、家事を一手に引き受けたら?
って思います。
何かのテレビで見たのですが、現在の30代前半の男性は 中学校でも家庭科を習ったそうです(調理実習等)、でも以降の男性は 男児は技術しか習っておらず、その辺り理解が出来ない部分は多少なりともあると思います。
ちなみに 我が家は 二人の中学生の娘達がいます。
高学年になるまで 私は専業主婦であり、その間夫は 若いと言うだけで信用性に乏しく、仕事の地盤を作ってましたので 育児参戦や家事応援はしてません。
ここ数年でしょうか、、、塾の送迎や家族で出かける際の朝の食器洗いをやってくれます(私の支度が遅いからでしょうけど、、爆)

見た目積極的な家事や育児でも 何か心に引っかかりがあったり 無理を生じていたら、続かないので、、、家事応援はしない方が良いと思います。
三歳なら 凄く手がかかるって程では無いでしょうし、お仕事をされているなら保育園でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

なるほど、家事応援が負担になっている可能性ですか…
私は当然、日常的に一緒にいるわけではないので遊びに行ったときの様子でしか知らないのですが、
食事の支度は奥さんがしていますが、食べ終わったときの食器の片付け(食洗機に入れる)は
旦那さんがしています。
「パパは洗濯物取り込んで、たたんでるよー」なんていう話も聞くので、協力し合ってるのかなー
なんて楽観的に見ていたんですが、それが負担になっているとしたら…。
奥さんのパート、二人目の育児、それを考えると負担が増えるのは目に見えていますもんね。
旦那さん目線の負担の大きさを、奥さんにも話してみようかな。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/24 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!