
ドスパラで選べるモニター比較
GalleriaHGを買います。
モニターは何種類か選べるんですが、
・Samsung B2230H(GalleriaHGセットモデル) 21.5インチ
・Prime TW235FHD(ドスパラオリジナル) 23インチ
・BenQ E2420HD (kakaku.com) 24インチ
の3つで悩んでいます。
非光沢でできれば23インチ以下で選んで二つに絞ったんですけど、価格.comの製品の方がいいかもしれないので一応入れときました。
この中だったらどれがいいのでしょうか?(;´Д`)
用途は主に動画を見ることで、たまにゲームをやりたいと思ってます。
グラボはGTS250をHD5770に変えようと思ってます。
アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>スクエアの15インチ
これだと解像度は1024×768だと思います。
これとワイドの21.5インチで解像度1920×1080を比べると、
ドットが詰まって精細に表示されますが、
其の分、文字の表示サイズはかなーり小さくなります。
一度、店頭で確認することを推奨します。
※参考:ドットピッチ
スクウェア 15インチ 1024×764:0.298mm
ワイド 21.5インチ 1920×1080:0.248mm
ワイド 24インチ 1920×1080:0.277mm
数値だけを見ると大して差がないように感じますが・・・
普段15インチを使っていて、17インチを見た時に文字が小さいと思ったことありませんか?
スクウェア 17インチ 1280×1024:0.263mm
ワイド24インチならそれよりやや大きいですが、スクウェア15インチより小さいです。
ワイド21.5インチならスクウェア17インチよりもさらに文字が小さくなります。
スクウェア15インチと文字のサイズがほぼ同じくらいになるのは
スクウェア 19インチ 1280×1024:0.294mm
ワイド 27インチ 1980×1080:0.304mm
なるほど!そういうことですか
モニタは店で一度見て決めたほうがよさそうですね
この中で選ぶなら3種類はあまり違いはなさそうので大きさで決めたほうがいいですよね
回答ありがとうございます。すごい分かりやすかったです
No.3
- 回答日時:
モニタだけ別に買えば良いのでは?
2万円ちょい出せば、国内メーカーのノングレア買えるんですし。
[参考]価格.com - 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM(BK) [23インチ] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000033922/
No.2
- 回答日時:
「Prime TW235FHD」はPRINCETON「PTFBGF-23W」のOEM品(同じ物)みたいです。
http://kakaku.com/item/K0000025467/
Primeのセット価格は18800円ですが、PTFBGF-23Wだと現在、
送料無料18400円で買えるところがあるようです。(セットで買うよりAmazonなどの方が安いことが多い)
分かってるとは思いますが、価格.com(kakaku.com)は製品を売ってません。
販売店の価格情報を載せて広告してるサイトです。
一般的なことを言えば、
どれも解像度が同じ1920×1080でインチ数だけ違うので
21.5より23、23より24の方が見やすいでしょう。
個人的には24インチのフルHDでも文字が小さく感じるくらいなので
21.5インチのフルHDだと映像鑑賞や(文字を見ない)ゲーム以外には使いたくない。
まぁ、必ずドスパラでセット購入しないといけないわけではないので、
出来ればお店で実物を見て確かめてから、価格.comで安いお店を探して購入するのが良いんじゃないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今までスクエアの15インチで不便だと思ったことがないので、
たぶんあまり気にしないというか、
大きいと顔を左右に振らなきゃいけなくなるのがちょっと嫌なんですよね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- モニター・ディスプレイ Dell S2721QS 27インチ 4K モニターを購入したのですが、目が疲れます。 5 2022/12/30 23:24
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ PC初心者用のモニター 4 2022/08/12 01:10
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニターを購入したいのですが、どこで買うのが安いのでしょうか。 23 2022/04/16 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
エロゲーに適した液晶サイズは...
-
ノートPCの16:9画面について!!
-
パソコンの買い替えで、19イン...
-
DVDビデオは、初めてワイド画面...
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
ワイド液晶モニターが使えるか...
-
14.1型 14型の違いを教えて下さ...
-
アマチュア無線家の方にお尋ね...
-
4:3から16:9への変更
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
NVIDIA GeForce について
-
画面が真っ黒になった
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
モニタにこのビデオモードは表...
-
動画を見たときの画面の色がお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
PS4で引き伸ばしをしたいのです...
-
アマチュア無線家の方にお尋ね...
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
ワイドモニターの文字や画像が...
-
モニターの画面の大きさについて
-
PCの解像度の上限が液晶モニタ...
-
19インチ(1280×1024 SXGA)と違...
-
14.1型 14型の違いを教えて下さ...
-
ノートPCの16:9画面について!!
-
パソコンの買い替えで、19イン...
-
ワイドテレビと大型テレビの違...
-
21:9 モニターの選択と価格差に...
-
19インチワイド液晶について
-
ディスプレイサイズのインチと...
-
パソコンのワイドモニタの魅力...
-
液晶モニタのワイドとそうじゃ...
おすすめ情報