
OSは2000のsp4です。
アナログ接続しか出来ず、DSUBで接続しています。iiyamaの液晶モニタ(ProLite E481S)19インチを使って調子がよかったのですが、突然モニタが壊れたようで、急遽 iiyama(ProLite E2202WS)につけかえました。
PCにはアナログ端子しかありませんので同様の接続です。すると、全体がワイド画面のせいもあってか横に間延びしていて、しかもところどころ字がにじみます。
そこでiiyamaに問い合わせたのですが、この液晶モニタの解像度は1680*1050(最大)で、PCの最大解像度が1600*1200だから仕方が無いと言われてしまいました。ちなみに、19インチの時は解像度1280*1024で使って問題はありませんでした。
横に間延びした状態はまだ我慢できるのですが、字のにじみ(ある行でにじみがきつくなる等)には目が疲れて我慢できません。画面のMENUで設定を変えてみても、綺麗にはなりませんでした。
ちなみに、この液晶モニタには縦横比(アスペクト比)固定表示はできないそうです。
さらに、PCは長年仕事(研究)で使っていて非常に調子がよい為、しばらくこの状態で使いたいと考えています。(つまり、PC側を変えるつもりはありません)
そこで質問です。
(1)iiyamaの言うように、あきらめるしかないのでしょうか。他に綺麗にみられるようにする方法はないのでしょうか?
(2)そもそも、このPCでは、22インチのPCは無理だったのでしょうか?もう一台、今のPC用に液晶モニタを買うとすれば、19インチ以下のものにしなければならないのでしょうか?
(3)ワイド画面だと、多少の横の間延びは我慢しないといけないのでしょうか。初めて使用しました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本体がパソコン工房のBTOパソコンと察します。
それなりに古い物ですから、何がおこるか判りません。
HDDも良く持ち堪えている様に思います。
メーカー製パソコンと違って容易にグラフィックカードも増設出来ると思います。
カードも中古とかオークションで、そのマザーボードに「合った物」を購入されると良いでしょう。
ドライバー等の付属品が無かったとしてもメーカーサイトに行けばダウンロード出来ます。(無い事も有りますから先に確認)
と、言っても、知っている人には何でもない事ですが、察するにハードに関する事にはこれから学んでいく方と思います。
(つまり、PC側を変えるつもりはありません)と念押しされています。
パソコンを倒してカバーを外し中のホコリや塵を綺麗にしてカードを挿し(場合に因っては補助電源を挿し)、カバーをして配線した後起動して新しいハードが認識されている事を確認、ドライバーをインストールして再起動。画面にあった解像度に設定する。
が、必ず上手くいくとは言えません。
なにせ、古い物です。何が起るか判りません。HDDがクラッシュしてもおかしくないです。長年仕事(研究)で使っていて非常に調子がよいパソコンとなるとなおさらです。
No.6
- 回答日時:
PC本体の情報が少なすぎてまともな返答ができませんが、
HDDが20GB、OSがWindows2000で、これが標準だったとすれば相当古いPCとお見受けします。
もしかしたらCPUはPentiumIIIの800MHz~1GHzあたりかも知れませんね。
その時代のPCにはワイドモニターなど存在していませんでしたから、どうやっても1680*1050の解像度では表示できません。
ハードウェア自体が対応していませんから。
そして、
>つまり、PC側を変えるつもりはありません
と、PC本体の交換などはしないと明言されてますから、諦める以外の選択肢が存在しません。
どうしてもクッキリ綺麗に映したいなら
PC本体を変えるか、モニターを20インチの4:3のもの(ワイドではなくノーマルのもの)に変えるか
この二択です。
これ以外の選択肢は全て無駄です。
大変失礼かとは思いましたが、
こちらでまとめて御礼をさせて頂きます。
皆様的確なご回答を有り難うございました!!!
皆様に御礼をと思いましたので、どうしようか悩み、遅くなりました。
一番最初にお返事を頂いた方にも本来でしたら御礼をしなければならないのですが、申し訳ございません。。。
結局あきらめて、19インチのものを買いなおしました。
仕方なく、新しくPCも購入しましたので、今使っている液晶はこちらで使おうと思います。(解像度等確認済みです)
今回の失敗で、大変勉強になりました。
有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
combo48Xはパソコンの機種ではなくCD-ROMドライブの読み込み速度だと思います。
PCの最大解像度が1600*1200なので取り付けられるモニターは20インチまでなので買い直すか、
ビデオカードを増設するしかないですね。
No.2
- 回答日時:
(1)iiyamaの言うように、あきらめるしかないのでしょうか。
他に綺麗にみられるようにする方法はないのでしょうか?現状では「あきらめる」が無難。
(2)そもそも、このPCでは、22インチのPCは無理だったのでしょうか?もう一台、今のPC用に液晶モニタを買うとすれば、19インチ以下のものにしなければならないのでしょうか?
はい。無理が有りました。
19インチ(ワイドじゃない)モニターがベスト。
(3)ワイド画面だと、多少の横の間延びは我慢しないといけないのでしょうか。初めて使用しました。
はい。仕方有りません。
No.1
- 回答日時:
E2202WSを使用しています。
このモニタは1680x1050で表示しないと綺麗に映りません。
液晶からそういう構造なのでどうしようもありません。
1680x1050(ワイドの解像度です)で出力すれば滲みや間延びもありません。
1680x1050の出力できるビデオカードを買うしかありません。
RADEON 9xx0やGeforce 6x00などが対応しています。
お使いのパソコンの仕様が分かればもう少し的確なアドバイスができます。
この回答への補足
早々にご返答有り難うございます!
ビデオカードですか。。。無知で申し訳ございません。
さらに無知で申し訳ないのですが、PC仕様とは
2000 sp4 1000000KB RAM ハードは20Gです。
これくらいでよいでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- iPad iPadの画面をミラーリングする方法? 6 2023/08/25 15:50
- モニター・ディスプレイ Windows10 ダブル液晶の解像度がおかしくなってしまいました 4 2023/04/07 09:05
- モニター・ディスプレイ 3台のモニタへの表示 2 2022/05/07 16:08
- モニター・ディスプレイ 外部ディスプレイとの解像度の差について 3 2022/05/29 10:40
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
ワイド型液晶の全画面表示方法...
-
切替機使用によるパソコン解像...
-
Windows98だけれどもワイド液晶...
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
モンハンワイルズについて質問...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
精細度と解像度のちがいは?
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
YouTubeをテレビ画面で観たいの...
-
モニタにこのビデオモードは表...
-
iPhoneです。 TverやNetflixは...
-
NVIDIA GeForce について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
-
モニターのワイドをスクエアに...
-
PS4で引き伸ばしをしたいのです...
-
アマチュア無線家の方にお尋ね...
-
「Intel(R) UHD Graphics 630」...
-
ワイドモニターの文字や画像が...
-
モニターの画面の大きさについて
-
PCの解像度の上限が液晶モニタ...
-
19インチ(1280×1024 SXGA)と違...
-
14.1型 14型の違いを教えて下さ...
-
ノートPCの16:9画面について!!
-
パソコンの買い替えで、19イン...
-
ワイドテレビと大型テレビの違...
-
ディスプレイサイズのインチと...
-
21:9 モニターの選択と価格差に...
-
パソコンのワイドモニタの魅力...
-
19インチワイド液晶について
-
液晶モニタのワイドとそうじゃ...
おすすめ情報