dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhotoなど、大きい容量のものを編集していたのですが、「ゴミ箱を空にする」が機能せず、空になりません。
消去してかまわないものばかりなのですが、強制的に排除する方法はありますか。おしえてください。
macBook Pro(SnowLeopard)です。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

それはゴミ箱を空にする操作を全く受け付けないと言う事でしょうか?


それとも,空にする操作は出来てるが,いつまで経っても空にならないと言う事でしょうか?

前者なら何らかの異常があるのかも知れませんが、後者ならFinderの環境設定から詳細
その中の"確実にゴミ箱を空にする"にチェックが入ってませんか?
ゴミ箱を開きその右上のボタンが"確実に空にする"か"空にする"のどちらに
なってるかでもその確認は確認出来ます。
確実に空にするの状態なら単純に削除するよりも時間がかかりますので
"確実に空にする"のチェックを外してやるだけで空になるまでの時間は短くなります。

また,極端に削除するファイルが多いなら,一度に全てではなくいくつかを取り出し
手間は掛かりますが数回に分けて空にすると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!