プロが教えるわが家の防犯対策術!

観点がずれている

私はよく話しの観点がずれていると言われます。どうしてずれてしまうのか、どうすれば直るのかアドバイスお願いします。本当に困っています。お願い致します。

A 回答 (3件)

話を客観的に聞く練習をすることをお勧めします。

今のあなたは、自分が関心のあるところに耳を傾けて、関心が薄いことは聞き逃すことが多いと思われます。自己中心的な性格の人は、そういう傾向があります。そこで、話し手の側からすれば、観点がずれているということが起きるのです。話し手の立場で話を聞くようにすれば、客観的に話を聞くことができるようになるでしょう。分からないことは、教えてと言って、訊けば相手の人も説明して呉れるでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは



原因として考えられるのは、

1、人の話をよく聞いていない。

1、自分の都合の良い方に理解してしまう。

1、はやとちり。

1、いわゆる天然ぼけ。一歩間違えば、バカ。

で、まず、人の話はよーーーく聞いて、他の人がなんと言うか、じっくり観察する。その時は黙っていること。自分の感想と合っていれば、ずれていない。ずれていたら何故ずれているのかを考える。

さらに、この人は本当は何を言いたいのか、洞察する。・・・思いやりにつながる。

解らない事は解るまで質問し、理解してから、返事をする。

新聞・テレビはニュース・時事問題・ドキュメントものを中心に見る。お笑いばかり見ない。

本をたくさん読む。・・・いわゆる、勉強をたくさんして、世の中のことや仕組みを覚える。

頭のいい事と記憶力のいい事は違いますので、誤解のなきように。
    • good
    • 0

観点がずれていると言っても大きく幾つかに分けられます。


一つは諸目的を見失う場合。これは、何が目的なのかを見つければよいです。
自分がずれているなら、あとでそれをノートに書いてみて、みんなが何について言おうとしていたのかを調べればよいのです。コレを繰り返すうちに話している現場で主目的が見えてきます。

一つは情報不足。これも自分に原因がある場合。広い視野を持っていないと常に同じ切り口でしかものが見れません。いらないと思う情報や忘れてしまっても良い情報もまとめて頭に入れる作業をしましょう。

一つは情報不足。同じに見えますが、コレは逆に話している周囲のヒトが視野が狭い場合。
簡単に言えば日本でしか暮らした事がない人や短気で外国にしか行かない人が「世界では」といってもそれは日本人としてみた世界でしかありません。
つまり自分が視野が広いと、一方向からしか見えないヒトにとっては通じない=観点が違うとしか感じられないのです。そして相手が自分より上なら「新しい視点」と評価し。自分より下だと思えば「見当違い」となります。

一つは見識の狭さ。AなることとBなることの全く異なる二つの事象があったとします。それっぞれに直接的な関係はありませんが、分析していくと共通するものがあり、そこまで行くと二つの事象の原因が納得でき。それを変える事で双方共に解決できるという事があります。
周囲の人がソコまで掘り下げる能力がない場合、掘り下げた人、A・Bを結びつけた人の説は見当違いと判断されます。

相手や周囲は能力不足の場合、解決策はありません。適当にあわせておくしかないのです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!