
30代も終わりの女性です。
離婚をして子供を育てています。
仕事は生活を支えるためのもので、忙しい毎日を一日一日過ごしていて、振り返るともう40も目の前なのに、自分にはこれと言ったものが何もないなぁと感じています。
仕事でも何かを任されるような職種ではなく(もちろん仕事は責任を持ってやっています)、同じ年代の女性でも事業を起こしたり、人に何かを指導したり、手に職をつけたり、資格を利用して仕事をしたりしているだろうに・・・と思うと、自分は今まで何をして生きてきたんだろうと思います。
器用貧乏で趣味はいろいろあるものの、何もモノになっていない、それでご飯を食べているわけでもない、これから何か一つのことを極めるには生活が忙しすぎて・・・という気持ちになってしまう・・・。
今好きになりかけている人がいて、その人はある資格を得て仕事をしている人なので、こんな私じゃつりあいとれないなぁって思います。
子供を育てるのと仕事に忙しく(その合間に趣味はしているけれど)、何も人生にこれというものがないような人間ってしょうがないですよね・・・。
どう思われますか?意見をください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私もたまに同じようなことを考えます(-_-;)特に、30になる目前とかがひどかったので、もしかしたら、○9歳からの年齢の移り変わりで少しナーバスになるのかもしれませんね。なにか見つけなきゃっ、このまま年取っていくだけでいいのかって、不安になったりあせったり。。
>器用貧乏
笑ってしまいました。私もそのクチなので(笑)
学生時代からそうなんです。なんでもソツなくそこそここなせるけど、1番というものがないんです。よく、なんでもいいからこれだけは誰にも負けないというものを1つ持ちなさいんて言われてましたけど、ないんですよ。なんでもできるけど、これってものはない。器用貧乏 ほんとうまい表現ですね(笑)ツボに入りました
でも、自信持ちましょうよ!仕事もして、子どもも育てて、家のこともやってってって結構すごいことじゃないですか?それに、好きになりかけてる人がいるなんて羨ましいですよ!
こんな私じゃ・・・なんてこと絶対ないですって!
私みたいなイイ女なかなかいないわよ!くらいの自信持って下さい。それとも、その方に負けないくらいなにかがんばって資格を取られては?きっと自信持てるのでは?
私もがんばります。(まだこれってのは何も考えてないんですけど。)何か手に職があるといいですよね先々のことを考えると。
がんばりましょう!
回答をありがとうございます。
自信・・・なぜか持てないんですよ。
子育ても自信ないですしね。
子育てに自信もなにも、愛情を持って育てたらそれでいいのでしょうが、私の子供だからあたり前といえばそうなんですが、私の子供でかわいそうだなって思うこともありますね。
離婚しても子育てが先で自分の再婚なんて考えちゃだめってよく言われます。
だから再婚なんて考えられないって感じかなぁ。
子供の立場になったら、新しいお父さんなんてとんでもないらしいですし。
だからせめて趣味くらい・・・って思うのですが、時間がなかなかなくて忙しいばかりです。
励ましありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
わたしは数年前に独立して個人事務所を設立しましたが、資金繰りに追われて東奔西走しています。イヤ~つらい!そもそも、消去法でやむなく独立したせいでしょうか、周りからは「ヤル気が無い」「商売っけがない」と云われています。今は、いつ廃業しようかな~と考え耽っている毎日です。(←この文章からも、いかにヤル気が無いかお判りでしょう。)
まあ、ケ・セラ・セラ!その内なんとか成るでしょう。
そんな事はどうでもよいですね。
つまり、こういう事だと思うのです。
自分の人生が非常に充実したものであるか否かは、今際のきわに立たなければ判らないのだと。
こんにちは。
ケ・セラ・セラ!いいですね、そういう感じ。
私はまだ人生せっぱつまっていないのでしょうね。
甘えているだけだよなぁって思います。
個人事務所を設立なんて、すごいですよ。
私にはできそうにないです。
私、本当に頼りないんですよね。
自分ひとりだと自信満々なのに、周りの人に対してだと全然自信がなくなってびくびくしてしまうんです。
だから今までやってきたものも、何もモノになりませんでした。
比べられるのもイヤだし、人より劣っているって感じただけで、もうそれ以上やりたくなくなってしまうんですよ。
ただの小心者なんですよね。
だから事業なんてとんでもないんですよ、本当は。
いつもはそんなことない!って顔してますが、本心はそんな感じです。
ここでは本当の自分を出してもいいかなって思うから、ついついこんな愚痴になってしまってごめんなさい。
励まし、感謝します。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
そうでしょうか?
実は 私は 離婚は思いとどまりましたが 物凄く悩んで 死にかけたことが あります
でも いまは生きててよかったな~ と思います
その時に 人間て..とか いったい今までの自分は何して生きてたんだろう?
て おんなじ事を考えてました
なにもかも イヤになってて 生きてる意味を探してむなしくて 随分 泣き暮らしてました
お子さんを 産んで育ててますよね?
実はですよ それだけで もう 充分に 人生にこれというものがあったんですよ!!!
死にかけた時 下の小さい子供が(二人います)
ママ ママ どうしたの? 大丈夫? 大丈夫?
て ずーっと そばで 泣きながら 体をさすってくれてた時
初めて 我にかえった思いでした
この子のために 生きていたい! と思いました
子供だけが 生きがいではないけど(実は そうなるのがイヤなんです)子供と共に生きてる人生を 歩んでいる
もうそれだけで 実は 人生のうちで物凄く大切なことを してます
何かを育てる これは とても大変なことで 難しいことなんです
ましてや すぐには 結果のでない ものすごく 手の掛かる大変で やっかいで とんでもない者を 育ててるんですよ!
育て方を間違えると 最悪で死んじゃいます
グレちゃいます とんでもない人になちゃいます
でも 自分が一生懸命になると 必ず 答えてくれるます 伝わります
しかも 無条件で 相手は あなたの愛を必要として受け入れてます
親になると 放棄しない限り 一生親ですから 休みなしで 無償でやってるんですから..それだけみても すごいことしてます
地味でめだたないから 感じないかもしれません
子供が 有名にでもならない限り 世間の注目は浴びませんが
違った角度から 考えると どこかの人事部の後輩育ててる人や 事業を起こしたりしてる人に なんのひけもとらないと おもいます
しかも あなたは それを お一人で やってらしゃ
るんです!! これは すごいこと なんです
仕事もしてるしね!
好きになりかけてる人と なにを比べて つりあわない といってるのかしれませんが どうどうと好きになればいいんです
比べることが そもそも 無意味だと わたしは思いますよ!
もっと いろんなことを 好きになりましょうよ
心が とても参っていて 疲れていらしゃるようなので 気分転換をしましょう
夏休みがとれたら お子さんと一緒にでかけましょう
できれば 自然の中がお勧めです 涼しい山などはいかがでしょうか?
おもいきって200Km以上離れたところがお勧めです
なんか 脳の中にある変化が表れ 心と体にいいそうです
物事を もっと いろんな角度からみて あ~でもない こ~でもないと 楽しんでください
すぐには 無理でも やれますから
心のそこから 笑いましょう とても体にいいですから
nachinachiさん、やさしい言葉をありがとうございます。
読んでいてほっとしました。
実は私ときどきそうなんですが、人のことが羨ましくて仕方なくなるんですよね。もちろんそんなときは自分のこと、本当につまらない人間だなって自己嫌悪を感じているのですが。
そういうとき、どんな人を見ても幸せに見えてしまう。
そして、身近にいる幸せそうな人の幸せそうな顔をまともに見られない感じ。
心がかたくなになっているのがわかります。
心が狭いでしょう?
子育て・・本当に大変ですよね。
こんな私に育てられる子供がかわいそうな気もしますよ。
遠くに行きたいですねぇ。
でも現実問題、仕事がなかなか休めないとか、休んだらあとのことが面倒だなとか、子供たちも連れていくとお金がかかるなとか、今お金を使うと老後に困るなとか、そんなつまらないことがいっぺんに頭の中を駆け巡ってしまいますね。
こんなことだとわかっていたら、もっと経済的に余裕のある人を見つけて、仕事は旦那さんに任せて私は家庭に専念して、適当にお小遣いでももらって、ニコニコしながら習い事したり、子供の帰りを待つような賢い主婦になれるような結婚をすればよかった。
なんてバカなことを考えて、一人で後悔しています。
だって私って生き方というものを本当に何も考えてないから。
愚痴ってしまってすみません。
全部自分に返ってきているだけのことですね。
励ましてくださってありがとうございます。
試行錯誤しながらがんばってみます。
No.4
- 回答日時:
質問内容だけ見たら、とても充実してらっしゃるにお見受けするのですが、
そうではないのでしょうね・・・きっと向上心の高いお方なのでしょうね。
少し疲れてらっしゃいますか?
それとも何か別のことで悩んでらっしゃいますか?
そうではないのなら、他人から見た自分がどうなのかということでしょうか・・・?
それでしたら、私から見た wowmakotan さんについて。
子供がいて、仕事をしていて、好きな人がいて、趣味に時間が費やせない
私より少し年上の女性・・・。とても魅力的だと思います。
私の家は母子家庭でした。自分が若い頃は、家庭的なことが得意で専門職ではない母親を、少し軽蔑していました。自分は絶対なにかのスペシャリストになる!!なんて思っていました。でも、歳をとるにつれて、母が一人で自分を育ててくれたことに、尊敬と感謝の気持ちを持つようになりました。
いつもきちんとしていて部屋をきれいにしている母はすごい!
何事にも躊躇しない、行動力のある母はカッコいい!
今ではそう思っています。
私なら、全世界の人から尊敬されなくても、自分の子供に尊敬してもらえたら、そんな嬉しいことはない。
『子供を一人で育てた』それが「人生のこれというもの」ではいけないですか?
そして、今 wowmakotan さんが恋愛をされていること、とてもステキです。
私もそうありたい。
回答をありがとうございます。
私のことを向上心が高いなんて言ってくださって・・・。
でも心はきれいではないですよ。
疲れてもいるだろうし、悩みも他にあるのでしょうね。
自分ごとなのに、こんな言い方変ですが。
kyo-syaさんのお母様はいつもきちんとしておられて、お部屋もきれいにしてみえるのですね。
私の家はヤバいです(汗)。もともと片付けが苦手な上に、時間がないのに、家事よりも他のことを優先させようとするため、当たり前なのですが部屋が慢性的に殺伐としています。
でも本当はきれいに片ついた部屋で、心を落ち着かせてゆっくりとお茶でも飲みながら本を読んだり、好きな語学の勉強をしたい。
でもでも・・子育てが間違っているのでしょう。子供たちがちょっと見ない間に本当に見事に汚してくれるのですよ(泣)。『片付けなさい』って言葉、もう口が梅干状態です。それで疲れてしまっているのもありますね。
子供に尊敬される親ってすごいです。
私は反面教師にしかなれそうにないなぁ。
恋愛と言っても、元々好きだった人は永遠なる片思い。新しい恋をして無理やり忘れようとしているだけなんですよ。それも子供がいたら発展は難しそうですしね。
励ましをありがとうございます。
努力してみます。
No.3
- 回答日時:
wowmakotanさん、こんばんは!
私はうらやましいですよ。女として生まれ、子宝に恵まれたことだけでも!そして仕事もなさって、合間に趣味が出来るだけの生活をしてらっしゃる。
全然しょうがない人間なんかじゃないですか!!
器用貧乏も不器用貧乏の私(笑)にはすごーくうらやましい。なーにやってもセンスなし!!それに比べたら、チャンスはたくさんあるじゃないですか!!
お子さんに手がかからなくなってからだって時間はあるんだし!!それから起業だって全然OKじゃないですか?
やる気の問題だと思います!(自分にも言い聞かせてます)
思ったんですけど、好きになりかけてしまった人が出来てしまったことが今回のブルーの始まりじゃないですか?
私なんか不釣合いだなーと思ってしまったから、今までの人生が・・って卑屈になってらっしゃるように感じました。合うか合わないかはそんなことじゃないと思いますよ!!絶対に!
どうか元気出してがんばってくださいね!!
こんにちは。
ruciさんは優しい方ですね。私のことそんな風に言ってくれるなんて。
文章を拝見して、心が温かくなりました。
今回のブルー・・・たぶんそれは、好きになりかけてしまった人だけが原因ではなく、もともと好きだった人への想いが断ち切れなくて、それも原因になっていると思います。
その人は私のことを邪険にするので。
好かれていなかったら仕方ないのでしょうが。
だから私を認めてくれる人と出会いたいと思ってしまいます。
私が力になれる人。必要としてくれる人。
励ましてくださってありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
平均寿命が80歳の時代です。
そう思われたのなら、いまが何かの始め時とかんがえてはどうでしょう。
お子様もやがて自立されることですし、好きなかたに追いつくためにも、時間はないでしょうが、本当に自分がやりたいことをみつければ、時間のないのなんてなんのその、きっと充実感が味わえると思います。
はやく本当にやりたいことに出会えるといいですね。
回答をありがとうございます。
>本当にやりたいことに出会えるといいですね。
ずばり、本当にやりたいことが見つかっていないんだろうと思いますね。
贅沢な悩みなんでしょうが、本人にとっては生きている実感が得られない。
贅沢な悩みなだけに、余計情けないんですよね。
自分にしかできないことをこの世に残したい・・・。
もっと足元を見ればいいのでしょうが、大きなことばかりを考えてしまいます。
何か見つかるかな、死ぬまでに。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 普通に家庭をもって子供を育てる、すごいことだと思いませんか、私には贅沢な生活に思えます。 8 2023/04/08 19:37
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(暮らし・生活・行事) 一年の終わりに、全てが中途半端で救いようがない人生だったと 1 2022/12/11 17:11
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 主婦の方との関係に悩んでいます。 私はバツイチで子供は社会人です。 子供が小さい頃に離婚して、ずっと 8 2023/05/27 08:47
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業に就職し、結婚して子供もでき、家も車も買って、充実した生活のはずですが、、 ずっと心に小さな 10 2022/09/07 20:53
- 会社・職場 男の方はもし自分が女なら、と考えてコメント下さい。昼、夜関係なくこの職業についてる方に対しての誹謗中 6 2023/02/25 07:09
- 会社・職場 仕事にやりがいが持てず社会貢献出来ていないことが悩みです。 世の中の仕事には、学歴•肉体•頭脳労働関 5 2023/07/05 22:14
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
仕事ができない40代です。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
職場で全然しゃべらない人
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
自分にだけ当たりが強い…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報