
youfilehostにアクセスし(yourfilehostではありません)、htaファイルをダウンロードしました。
このサイトです++++://www.ero-filehost.com/index3.php
そのせいでデスクトップにワンクリの広告が出たのですが
ウイルスに感染したのではないかと心配です。
ウイルスバスター2010の検索には引っかからず、広告も消えませんでした
この広告の消し方、対策をお願いします。
ネットで検索してもこのような事例が見つかりません
できれば早急にお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分、以下の方法でできると思います。
Windowsのバージョンが判りませんがスタートから「実行」あるいは「ファイルを指定して実行」をクリックし、「msconfig」を入力して「OK」をクリックしてください。
「スタートアップ」タグをクリックすると立ち上げ時に実行されるプログラムの一覧が表示されますから、その中でそれらしい物を見つけてチェックをはずします。
再起動してワンクリの広告が出なくなれば、チェックをはずした物が目的の物です。
「スタートアップ」で「場所」も表示されますから、そのファイルを削除します。
あるいは下記のようなツールを使ってもできます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se302214 …
ありがとうございます
スタートアップチェッカーで
解決出来ました
samtomsanさんとスタートアップチェッカーの作者さんに感謝いたします
今後このような事態にならぬよう気をつけます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- 政治 マイナカード等デジタル化全般の問題点について 2 2022/12/27 18:12
- SSL・HTTPS UTM 会社でUTMを導入しています。 月次レポートを見てみると 1番使っているパソコンのブロック数 1 2022/09/22 22:29
- iPhone(アイフォーン) 仕事でPDFファイルをダウンロード、閲覧するのにiBooksを使っていますが、ライブラリに凄い数のフ 2 2022/11/16 07:08
- その他(セキュリティ) iPhoneでウイルス感染はありえるでしょうか?? 特にこれと言って何があったってわけではないんです 1 2022/06/22 23:15
- その他(ブログ) ブログのサイドバーのモジュールが下に移動 2 2023/08/15 08:49
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの広告設定について質問です。 画像の広告設定ではなにができるのでしょうか? ワードプレス 1 2022/05/28 09:02
- インターネット広告・アフィリエイト ヤフーの広告に出会い系の広告が入ってきます。 「熟女に出会える」みたいなイヤらしい 感じの出会い系サ 1 2022/06/27 18:34
- Google+ 上下に出てくる広告の消し方 4 2022/06/30 21:51
- マルウェア・コンピュータウイルス Googleでネットサーフィンをしていたら間違えて広告をクリックしてしまい、海外の怪しいサイトにアク 3 2022/11/15 08:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLLHOST.EXEが削除してもすぐま...
-
ウイルススキャンエンジンのデ...
-
拡張子JPGやGIFのファイルにも...
-
デスクトップに変なファイルが...
-
USBがウイルスに感染?
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
イメージファイルの中のウィルス
-
Everything というフリーソフト...
-
マクロの付いたExcelが開けません
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
MusicCenter For PC の楽曲の削...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
パソコンのデスクトップ画面に...
-
Windows Defenderの警告レベル...
-
●「新型コロナウイルス感染症」...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子JPGやGIFのファイルにも...
-
デスクトップに変なファイルが...
-
デスクトップが真っ白になって...
-
ctfmon.exeについて
-
感染しました(WORM CUEBOT.A)
-
ウイルスに感染されました!
-
トロイの木馬に感染
-
初歩的な事かもしれませんが教...
-
突然「守りたい情報の送信を中...
-
トロイの木馬の感染ファイルが...
-
VBS.Redlof.Aに感染?
-
改変されたレジストリを修復したい
-
教えて下さい。
-
ウィルス(keylogger.trojan)の...
-
PE_DUPATOR.1503に感染
-
ウィルスが削除できません
-
ウィルスなどに感染したかも知...
-
起動時に毎回DOS_AGOBOT.GENが...
-
トロイの木馬感染の可能性があるPC
-
Trojan.Mespamに感染!?
おすすめ情報