重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ブログを書いているのですが、最近ネタが思い浮かばず悩んでいます。
見ている人もすくないようですし、どうしたらいいネタを思い浮かぶことができますか?
ちなみにマンガの二次創作HPもっています。


身近で自分ができそうなことを教えてください。

A 回答 (3件)

私の場合はいわゆる「ネタ帳」というのを作っていますよ。



例えば自分のサイトで「この人のことを取り上げよう」とか「このことを取り上げよう」と思ったら浮かんだ記事のネタやアイデアを一行とか一言とか題名なんかを書き留めておくんです。そして新しく記事を書こうという時には「次はどのネタ・題材にしようかな?」って感じで選ぶようにしています。いつもいつも新しい記事のアイデアが浮かぶとは限りませんからね。

あとは同じ場面でも登場する人物によって「その場面」の情景や気持ちの持ち方なんかが全く違ったりとか「こういう角度から分析してみたらどうだろう?」といった感じですね。つまりは企画力の問題になって来ると思うんですけど?

そういったことを念頭に置いて質問者さんがサイトのネタにしている作品(マンガ?)を読み返してみるというのはいかがでしょう?
    • good
    • 0

わたしもブログしてまして、そういう悩みつねにもってます。



情報を増やすというのが、私がとっている手です。

ネタの元が多くなるので、そのときネタにならなくても、

後でネタになることもあります。

リーダーで、ニュースとかサイトの情報を集めるのを

オススメします。パソコン使われているのが前提ですが。

使えるニュースやサイトをお気に入りにとっておけばネタ元に

なると思います。

私が使っているのはライブドアのリーダーです。

無料ですし、サイトなのでインストールの必要もありません。


http://reader.livedoor.com/reader/
    • good
    • 0

こんにちは。


私は毎日1~2回、自分のブログに書き込みをしています。
基本的には、その日に起きたことを自虐的に書いています(数行のことがほとんどで、写真はアップしていません)。
誰が見ているのか知りませんが、ほぼ決まった数の方達が毎回覗いてくれています。
ウケを狙わなくてもいいと、個人的には思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!