dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Gmailの受信ボックスを開こうとすると、パスワードの入力画面になりますが、そのときに「ログイン状態を保持する」にチェックを入れているのに、毎回パスワードの入力画面になってしまいます。一時ファイルの保存領域もそれなりに確保しているのですが…
どうすればいいでしょうか。
ちなみに使っているブラウザはIE8です。

A 回答 (4件)

下記設定はどうですか

「Gmailの受信ボックスを開こうとすると」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「自動Cookie処理を上書きする」にチェックが入っていなかったので入れたらパスワード入力画面が表示されなくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 07:44

No.2です。


(もうひとつ、思い出しましたので。)

もし、この↑回答で、思い当たることがなければ、
あなたのPC内のクッキーファイルが壊れている
可能性もあります。

その場合は、
一度クッキーを削除されれば、修復されます。
ただし、すべてのサイトの自動ログインが、
削除されてしまいますので、事前に必ずメモなり
しておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な補足ありがとうございます。
どうやらCookieは壊れていないようです。

お礼日時:2010/07/10 18:41

その機能は、あなたのパソコン内の、cookie を


使用します。↓
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl= …
つまり、何らかの方法で、クッキーを、頻繁に
強制削除されたりしていませんか。
クッキーを受け入れ、削除しないようにして下さい。

また、その機能は『2 週間有効』だそうです。
つまり、アクセス期間が、毎回、2週間以上過ぎていると、
クッキーは削除されていなくても、
〉〉毎回パスワードの入力画面になってしまいます
と言うことになります。
この場合には対処方法はないと思います。

〉〉一時ファイルの保存領域
何の一時ファイルかは、存じませんが、
たぶん無関係だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cookieは削除していませんが、colonton_さんの回答にもあるように、Cookieが関係しているようです。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/10 18:38

ログアウトを選択してGmailを終了すると、次回Gmail起動時にパスワード入力画面が表示されます。


ブラウザの×(終了)ボタンでGmialを終了すると、次回Gmail起動時のパスワード入力画面は表示されません。
ちなみに私はIE7です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
> ログアウトを選択してGmailを終了すると、次回Gmail起動時にパスワード入力画面が表示されます。
ログアウトはしていません。それなのに毎回パスワードが表示されてしまいます。

補足日時:2010/07/08 19:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!