dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動時にエラー表示がでます。

使用しているPCはWindowsXPで、
DVDを焼いた後、PCを終了させると
画面一面に英語が羅列されて電源が落ちなくなります。

その後、強制終了(電源の長押し)をすると
立ち上がった後に、深刻なエラーと表示されて
エラーの内容は下記のとおりです。

今のところPCの動きに目に見えた支障はないのですが、
仕事で使っているPCなので急に電源が入らなくなったりするとすごく困ります。
原因及び対処法をご存知の方、よろしくお願いします。


<起動時のエラー内容>

エラー署名
BCCode : d1 BCP1 : F75A7D9C BCP2 : 00000002 BCP3 : 00000001
BCP4 : F7BEC82F OSVer : 5_1_2600 SP : 2_0 Product : 768_1

エラー報告には以下のファイルが含まれます。
C:\LOCALS~1\Temp\WER358d.dir00\Mini070810-01.dmp
C:LOCALS~1\Temp\WER358d.dir00\sysdata.xml

A 回答 (4件)

こんばんわ^^



熱暴走による不具合、メモリーの不具合、BIOSの不具合が考えられます。

【手順1】CMOSクリアーによるBIOS初期化
BIOS情報に不具合が生じている可能性があるので、BIOS情報を一端初期化するとよいでしょう。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/c …

【手順2】PC内に埃がたまっていないかの確認とメモリーの挿し直し
PC内部に埃がたまると、埃による熱暴走、認識の不具合が生じることがあります。
・ディスプレーが映らなくなり縞模様になる
・突然再起動をする。
・突然電源が落ちる。
・エラーが頻繁に起こる。(エラー音も含む)
・動作遅い
・ブルースクリーン

ので、CPU(冷却ファン内部部分)、ビデオカード(冷却ファン内部部分)、メモリー、HDD、電源ユニット部分に埃がたまっている場合、全体を掃除しましょう。^^

掃除手順その1
http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm

掃除手順その2
http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm

その後、メモリーとビデオカードの再度挿し直しを試みてください。
    • good
    • 0

>ssrtln.sys



これのエラーですね。
このモジュールの詳細は私には分かりませんが、修復インストールするくらいしか思いつきません。
メーカ製のパソコンでプリインストールOSであれば、購入時の状態へ再セットアップですね。
    • good
    • 0

>使用しているPCはWindowsXPで、


>DVDを焼いた後、PCを終了させると
>画面一面に英語が羅列されて電源が落ちなくなります。
 この時、青い背景の画面に白い英字のメッセージが出ていると思うが、そのメッセージの中にファイル名が含まれている筈だ。
 以下のURLで同様な質問が投稿されているが、質問の中にその白い英字のメッセージが投稿者によって書き写されている。
 その中にある、"nvstor.sys"というファイル名の位置に質問主殿の場合は別のファイル名が書かれている筈だ。
 それを確認して、補足で教えて下さい。

 【pasokoma:STOP:0x000000D1】
  http://pasokoma.jp/45/lg454401

この回答への補足

返信遅くなりました。
エラーメッセージは下記のとおりです。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
tu your computer.

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again,follow
these steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continus,disadle or remove any newly installed hardware
or software.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disadle components,restart
your computer,press F8to select Advanced startup options,and then
select Safe Mode.

Technical information:

STOP:0x000000D1(0xF7DADD9C,0x00000002,0x00000001,0xF7B8482F)

ssrtln.sys - Address F7B8482F base at F7B82000,Datestamp 415a5157

Beginning dump of physical memory
Physical memory dump complete.
Contact your system administrator or technical support group for further
assistance.

以上
よろしくお願いします。

補足日時:2010/07/10 23:26
    • good
    • 0

電源が落ちなくなった最初のエラー画面で、表示されていたエラーメッセージの中に、エラー番号やエラーモジュール名の記載は無かったでしょ

うか?

この回答への補足

返信遅くなりました。
エラー画面をそのまま写しました。
下記のとおりです。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
tu your computer.

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again,follow
these steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continus,disadle or remove any newly installed hardware
or software.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disadle components,restart
your computer,press F8to select Advanced startup options,and then
select Safe Mode.

Technical information:

STOP:0x000000D1(0xF7DADD9C,0x00000002,0x00000001,0xF7B8482F)

ssrtln.sys - Address F7B8482F base at F7B82000,Datestamp 415a5157

Beginning dump of physical memory
Physical memory dump complete.
Contact your system administrator or technical support group for further
assistance.

以上
よろしくお願いします。

補足日時:2010/07/10 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!