
フランス語でお店の名前(ブランド)をつけたくて考えています。
スイーツデコという粘土でつくったスイーツモチーフのアクセサリーや雑貨を作っています。
希望としては短くて覚えやすいもの。
出来ればかわいい感じのものがいいです。bonbonやchouchouのように同じ音が重なるものが好きです。
一応自分でも調べたのですがフランス語の文法がわからないので質問させて頂きました。
argile 粘土
doux(douce) 甘い
patisserie ケーキ屋
gateau お菓子
* フランス語のアクサン?は入力できないので省いてあります。
甘い粘土のケーキ屋さん(お菓子さん)という意味の名前を付けたかったのですが、長いので…
アドバイス、よろしくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
bonbon-11 こんにちは
甘いもの好きには、ケーキも食べたい
お菓子も食べたい、それが本音ですね
ご提案の-Patopato gatisse- は
そのような気持ちを代弁しています
語の材料:
ケーキ(patisserie)を基の動詞(patisser、ケーキを作る)
接尾辞(erie)に分解して、その動詞patisserに注目
お菓子(gateau)これを、カロリー控えめに
同音異綴(gato ガト)にして文字数を減少
料理法:
これで、材料が揃いました その料理に参ります
patisserを一人称に活用(patisse)させ
一口サイズに二つに切ります pa+tisse
同様に、gatoも食べやすいようにga+to
これを見た目(音韻)もよく分量を考えて盛り付け
● Patopato gatisse
この読み方で(パクパク)と『がつがつ』を
食いしん坊の私は、想像する つまり
パトパトさんが、がつがつ甘いものを食べると
後は、食べすぎに注意して下さい。。。
No.3
- 回答日時:
joujou(おもちゃ)
ご回答ありがとうございます。
joujou(おもちゃ)
いいですね!
検索してみたところ、お気に入りという意味もあるとのこと。
候補に入れますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
高校生です。同級生が金持ちで...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
絞り出しクッキーがだれる原因は?
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
お菓子の袋に付く水滴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報