dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これって、違法じゃないのですか?

毎回お世話になってます。
先日、留学生のブログを見ていて、バイトを始めるということが書かれていました。
私は来年カリフォルニア州に留学を予定しているのですが、
F1ビザで留学している人は、学校外での就労は違法じゃないんですか?

コメント欄に、「違法じゃないのですか?」、と書き込みましたが、
「みんなバイトしてますよ」という返事でした。
彼女もカリフォルニアのコミュニティカレッジに通っているようなのですが、
こういうのは日常茶飯事なのですか?

移民局にバレたりして、たくさんの日本人が強制送還されたりしたら、
今後日本からの留学生が入国しにくくなるのでは、と思ったり・・・。
ちょっと心配になってしまいました。
回答お願いします。

A 回答 (3件)

違法は違法ですよ。


先の方の回答のリンクにあるように認められているケースもありますが、質問者さんが見つけた人のケースは、高い確率で違法就労のことだと思います。
「みんながやっていてバレていないから私もやる」という考え方は、自己中心的で良識のない行為だと思います。でも、善良な人だけが留学しているわけではないですからね。
私の知人にもいましたよ。違法だとは知っていても、自分が「悪いことをしている」という認識は全くないようでした。外国に住むといろいろ大変で、精神的に病む原因になるようなことも多いので、人としての大切な何かが、大きく欠落してしまったのかもしれません。

こういうことを平気でする日本人(に限らずですが)が後を絶えないことは、留学生全体の評判を下げることにもなって迷惑このうえないですが、移民局側が厳しく取り締まれる状況にない以上、たいへん残念ですがどうにもならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、違法なのですね。
なんだか、同じ日本人として悲しいです。
特にカリフォルニア州は日本人が多いので、日本人が経営する飲食店などで
バイトしている人が多いようです。
学校やめて、ビザの期限が切れていないとかの理由で滞在している人もいるらしいです。
それなら日本の大学に行けばよかったんじゃない?という気がしますが。

なんだか留学生(一部の人だと思いますが)の実態を見た気がします・・・。
でも、自分が行く前に、いい勉強になりました。

お礼日時:2010/07/12 15:03

信頼できるサイトかどうかはわかりませんが。



参考URL:http://www.ace-us.com/page012.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

リンク先のページ、拝見しました。
学校外のアルバイト、許されている場合もあるのですね。
私は基本的に学校外ではダメ、ときいていたので初めて知りました。

お礼日時:2010/07/12 14:55

違法は違法でしょうが、いちいち取り締まっていたらきりがないので


黙認されている類のことでしょう。

日本でもあるじゃないですか。

たとえばあなたは、バイトで稼いだ金額を確定申告して、きちんと
納税していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は田舎在住、もちろん時給も安いので、確定申告の課税対象に含まれていません。

お礼日時:2010/07/12 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!