電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モスバーガーが差額を返金してくれません。

モスバーガーにて「スパイシーWモスチーズバーガー500円」を購入したのですが、「モスバーガー320円」が入っていました。

モスお客様相談室に問い合わせたら、某日金曜日の私が仕事中に1度お店から電話がありもちろん取れませんでした。

再度、モスお客様相談室に問い合わせたら、「土曜日○時にお店からと店長の携帯から電話をした」と。その時間に着信が一切ないことから大ウソ。金曜日に1度仕事中にお店から電話があっただけ。

再度、モスお客様相談室に問い合わせたら、「都合にあわせて連絡したいので都合のよい時間を教えてください。」と。こんなウソツキ企業のために都合をあけたくないので、「時間を作りたくないので手紙をください。」と言ったところ、

スタッフの指導うんぬん「この度は、本当に申し訳ございませんでした。」とメールをしてきて終わり。

「誰にでも失敗はあると思っているんです。だから、失敗くらいどうでもいいと思っていた。」のですが、この対応はどうかと思います。

どうやったら差額180円を返してもらえるのでしょう?

A 回答 (14件中1~10件)

お客様相談室は、すべての店舗のお客様の相談にのるためにあります。


よって、どの店舗の問題もお客様相談室が誠意をもって対応するのが普通です。

モスバーガーのお客様相談室が仕事をなげやりにしているだけでしょう。

お客様相談室に何度も連絡できているのならば、お客様相談室は
「お店に直接問い合わせてください。」なんて仕事を放棄しないでしょう。

お客様とトラブルしても、すぐに解決すれば「過ち」にはならないのに
なぜ、モスバーガーのお客様相談室は、トラブルを解決しようとしないのか?

お客様相談室の問題は、社長室まで通したほうが賢明かもしれませんね。
    • good
    • 0

全ての証拠を準備して裁判に打ってでる。



要求は、謝罪と差額の返金
証拠はくっちまったけど、Wモスチーズバーガー500円を購入したはずがモスバーガー320円だったと俺様が言うのだから間違いない。

質問者さんの気がおさまりますように。

あと、レシート良くみておいてね。まさか「モスバーガー320円」になってたりして。

この回答への補足

> まさか「モスバーガー320円」になってたりして。

「Wダブル」というシールが貼ってありましたよ。
レシートが320円ならば500円払う方法はありませんね。

補足日時:2010/08/14 00:17
    • good
    • 0

貴方も含めて、回答者さんの中にはモンスターペアレンツ予備軍が何人か居られるようですね。



頭の良い方の悪い方はどこが違うか。頭の良い方は、誰が見てもこじれているように見える問題を、手品のように簡単に解いてしまう。頭の悪い方は、人生の中でとても小さな問題をどんどんこじらしてしまって、大げんかをしてしまう。きついことを歯に衣着せずに言わせて頂きますが、今回の問題は、お客様相談室の方もお客様も、この意味で頭の悪い同士がたまたま重なってしまったようですね。どちらか一方が頭が良い方だったら、こんなにこじれずに済んだ筈ですからね。これじゃ両者とも人生で幸せになることは難しいでしょうね。人間である限り間違いは誰でもする者です。だから、間違ったことを責めていたら自分に唾を吹きかけているのと同じことです。この間違いを当事者同士が協力し合って出来るだけこじるずに解決出来る方達を頭の良い方と言うのです。

さて、質問者さんはご自分の側の行動の中で、どこが原因でこれだけ話しがこじれてしまったのか反省して見て下さい。幾ら相手が理不尽だったとしても、貴方の言動次第で穏便に収まる可能性があったのか無かったのかの反省です。それは貴方が一番良く知っている筈です。今回は要らぬイライラで一寸高い授業料を払ったと思って、その反省を今後同じようなことが起こった場合の貴方の行動の糧なり肥やしにして下さい。相手が悪かったとは言え、自分の方の行動次第で何とかなった場面も有ったと言うことに気が付かないようでは、貴方は幸せを手に入れる方法が分っていない方として、一生イライラしながら人生を送ってしまう可能性が大きいですよ。

相手側に関する反省ですが、私の見るところでは、たまたまかどうか知りませんが、少なくともそこのモスバーガーのお客様相談室の基本的な方針に欠陥が在るようにも思えまいした。私はアメリカに住んでいますが、ファアースフードやスーパーマーケットで似たような問題が起こると、相手は何も細かいことを聞かずにお金を返してくれます。もっと驚くのは、既に食べてしまっていたとしても、改めて買った品物をくれて、その上その代金全額を返してくれたこともあります。そうするとお客さんは始めは膨れっ面をしていたのに、反対に喜んじゃって、またその店に帰って来る気になってしまいます。そのことに関しては多かれ少なかれどの店でもやっているのですが、それを止めないところを見ると、それを悪用する人の数は、その好効果に比べて無視出来るぐらい少ないのでしょう。

他の方の回答にも在りましたが、日本のピッザ屋さんでも同じようなことをやっている所があるので、皆さん見習えば良いのにね。中には悪いことをやる奴もいるでしょうが、それよりもお店の評判は良くなって、儲かるようになる筈なのに。質問者に応対したお客様相談室の方は、私が始めに述べた意味で頭の悪い方だったんでしょうね。

この回答への補足

そんなにムキにならないでくださいね。

補足日時:2010/08/14 00:19
    • good
    • 1

>んじゃ、お客様相談室は必要ない。



このケースでは必要ない。
むしろ話がややこしくなるだけ、
    • good
    • 0

>どうやったら差額180円を返してもらえるのでしょう?



 あなたの望む方法で返金するよう、販売店に連絡してください。消費者として当然の権利ですので、遠慮は無用です。誰かに相談しなければならないようなことではありません。

 お客様相談センターは、店の対応に納得いかないとか、店では対応しきれないことを「相談」するところです。この程度のことで相談センターに連絡すると、受けた側はまず「警戒」します。言い方が適切でないかもしれませんが、あなたの考え方はちょっと世間一般の常識からは離れているようです。
    • good
    • 0

フランチャイズなんだから、


お客様相談に話しても、お金はもらえないよ。


俺が店長なら、
うるさい客きたら、すぐ180円渡すと思う。
一応、領収の名前と住所書かせるけど。

矛先間違ってると思う。
    • good
    • 0

ハンバーガーを間違えたくらいで、お客様相談室に電話をして、手紙で謝罪させるなんておかしいです。


普通は、店に直接文句を言って、代替品をもらうなり、返金を要請するなりするべきです。
まぁ、マックでも同じようなことが何度もありますが、普通は謝罪だけで終わりです。
返金等はありません。

この回答への補足

> ハンバーガーを間違えたくらい

え?「間違えたくらい」なんですか?
本当に「間違えたくらい」なんですか?

> で、お客様相談室に電話をして、手紙で謝罪させるなんておかしいです。

おかしいですか?
どうおかしいのでしょうか?

> 普通は、店に直接文句を言って、代替品をもらうなり、
> 返金を要請するなりするべきです。

その「普通」はどこの普通ですか?
「普通」ってなんですか?

私は、
お客様相談室に相談して、
お客様相談室が解決してくれれば十分だと思っています。
それがお客様相談室なのでは?

お客様相談室が「お店に直接問い合わせてください。」と言えば
済むことだったのでしょう。

補足日時:2010/07/14 23:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モスバーガーお客様相談室に

> お客様相談室が「お店に直接問い合わせてください。」と言えば
> 済むことだったのでしょう。

といいましたところ、返答が
「お店に直接問い合わせてください。」
一点張りになりました。

すごい企業ですね。

お礼日時:2010/07/15 20:36

>先方がそう言ってくだされば、そうしたんですけどもね。



これぐらいの些細なミスなら、まず直に店へ連絡し返金してもらうでしょ?
他の所に言いいつけてって回りくどい事して・・・話を大きくしているだけですよ。
もうしわけないけど、本当に解決する気があるのでしょうか?

この回答への補足

んじゃ、お客様相談室は必要ない。

補足日時:2010/07/14 23:58
    • good
    • 0

結局相手のミスと対応が後手に回っただけでしょ?


即その店に連絡すれば、それで解決したのは?
何だかトラブルを余計に大きくしているだけみたいですね。

ここで当事者が相手の名をあげ批判するのは・・・?と思いますが。

この回答への補足

> 即その店に連絡すれば、それで解決したのは?

そうなんですか?それは知りませんでした。

先方がそう言ってくだされば、そうしたんですけどもね。

補足日時:2010/07/14 14:40
    • good
    • 0

>その時間に着信が一切ないことから大ウソ。



というか、店長がお客様相談室には「土曜日に自分の携帯から電話する」と言って、
金曜日にお店から電話しただけでは。単なる連絡の齟齬のような気もします。


>メールをしてきて終わり。

今時は、手紙もメールも似たようなものだとは思いますが、
このあたりは、先方に対応のまずさがあるように感じます。


>どうやったら差額180円を返してもらえるのでしょう?

電話はとらない。都合はつけない。
それでは返してもらいようもありません。

もう一度店舗に行くか、自分の振込口座を書いたメールでも送るかすればいいのでは。

相手側に不手際があるのは明らかですが、やっている対応のまずさから
客観的に見ればクレーマーのそれと同じように感じられます。
不躾なメールは、先方もそのように感じての投げやりな対応とも思われます。
(重ね重ねもひどい対応ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべての事柄を書ききれていな点があるので、
誤解が生まれる可能性がある点、ご勘弁ください。

> というか、店長がお客様相談室には「土曜日に自分の携帯から電話する」と言って、
> 金曜日にお店から電話しただけでは。単なる連絡の齟齬のような気もします。

そうなんですか?それは知りませんでした。

質問にも書きましたが「電話をした。」んだそうです。
「着信音が何度もなったが、電話に出なかったそうです。」

> 電話はとらない。都合はつけない。
> それでは返してもらいようもありません。

そうなんですか?それは知りませんでした。

手紙のやりとりで処理ができるものだと思っておりました。

> 客観的に見ればクレーマーのそれと同じように感じられます。

そうなんですか?それは知りませんでした。

電話連絡がない、電話連絡ができないのなら手紙でやりとりしたいと言ったまでですが。

お礼日時:2010/07/14 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!