【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

MS-DOSでperl実行時にコマンドプロンプトが認識されず困っています。

Active Perlをインストールして、Tera-Padでスクリプトを書き、MS-DOSでテストしています。
"du"や"ls"などのコマンドを(``)で囲ってスクリプトに記述すると、「`du`は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません」というエラーが出てしまいます。winfaqを参照し、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.ht …
環境変数を設定しました。(但し、環境変数に設定しているのは下記の1行のみではありません。すでに1つ別のソフトインストールで自分でPATHを設定していますので、今回は";"で下の1行を追加しました。)
%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32;%SystemRoot%\System32\Wbem

そしてPCを再起動しても事象は変わりません。
因みに、Active Perlは「C:\perl」フォルダにファイルがあります。binはその下にあり、環境変数にも「C:\perl\bin」として追加済みです。
いろいろと試してみたのですが、原因がわからず困っています。
ぜひアドバイスをいただければ大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

バッククオートでくくられた文字列は、それを外部コマンドとして実行し、その出力結果になります。


Windows + Active Perl の場合なら、シェルとしてcmdか使われると思います。

lsやduはunixでは標準とも言えるコマンドです。
Perl の一部ではありません。別物です。
Windowsにも入っていません。

対策としては
・ls、du等のUnix系のツールのWindows移植版を使う
 例えば http://gnuwin32.sourceforge.net/
・同等の処理をPerlで作る
・同等の処理をする別コマンドで代用する
 ls→DIR 等。オプションや表示が変わるのでスクリプトにも変更が必要
・MinGW,Cygwin等の環境をインストールして、それ用のPerlを使う
・仮想環境でLinux等のunix系のOSを使う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kmeeさん、ありがとうございました。
WindowsでのActive Perl+MS-DOSの環境はテスト環境で、実際にはLinux端末なのです。
ご教示くださった内容を踏まえ、どちらでも動くように汎用的に作るには
「同等の処理をPerlで作る」が妥当なのかな、と理解しました。
解決法がわかり、大変助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/07/15 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!