dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークについてです。
知っている方がいましたらお願いします。
失業保険の手続きの件で、担当者と言った言わないでもめてます。
らちがあかないのでクレームセンターのようなところがあれば教えていただけますか?
そのハローワークでは、クレームセンターはない、責任者は担当者自身と言われて、
別の方と話をさせても頂けませんでした。

A 回答 (1件)

「責任者は担当者自身」責任を統括する人はハローワークの所長です



厚生労働省 都道府県労働局 所管の公共職業安定所(正式名称)ですから、
労働局には、労働相談コーナーというのがあります。
また労働条件・保険のトラブルは、労働基準監督署です。
労働条件・雇用保険そのものについてのことは相談できるでしょうが、
あなたのようなハローワークとの手続き上のトラブルは適切な対応は期待できないでしょう。

役所へ苦情を言い、解決したいのなら、
書面で言わないと、また処理がいい加減になります。
 ○具体的なトラブルの内容。
 ○担当者といつ何時どんな話をしたか。
 ○どう解決してほしいのか。
などを詳細に書いて、返信用封筒を同封し、回答を迫ることです。

ハローワークの所長、労働基準監督署、労働局へ送る
労働基準監督署と労働局はあらかじめ電話して担当部署を突き止めることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
丁寧な説明をありがとうございます。

お礼日時:2010/07/15 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!