ちょっと先の未来クイズ第4問

人身事故の罰金について教えて下さい。
4月に10対0の人身事故を起こしてしまいました。

私の完全なる不注意なんですが、右折禁止場所で右折しようとした所、後方から走行してきたトラックにぶつかりました。

相手は全治四日間の怪我です。

免許センターからハガキが届き、五点の加点がありました。

過去一年間の違反は有りませんでした。

警察の事情聴取の際に、9月までに検察庁から何も来なければ今回の事故は何も無かったと思って下さい。と言われました。 罰金があるなら数十万と言われました。

先週検察庁からお尋ねしたい事がありますので、来週検察庁まで来てくださいと書面が届きました。

これは罰金確定と言う事なんでしょうか?

罰金はいくらくらい来ますか?

過去の質問を見ると、不起訴になった場合とか、いろいろなケースが有り、事故を起こしたのが初めてなもので、無知で恥ずかしいのですがよく解りません。
相手の運転手の方への謝罪は済んでいるのですが、相手の運送会社の社長が納得がいかないようで、保険会社に問い合わせた所、示談はもう少しかかりますとの事でした。

A 回答 (4件)

もう一つ補足。



罰金刑が確定すれば、世間一般でいわれる前科が付きます、ですが、これは犯罪ファイルから5年間何も無ければ削除されます、一生前科が付くわけではありません。

ただし、公職選挙法により、検察の犯罪ファイルから削除されても、公職選挙法の管理のために保管する「犯罪人名簿」には残ります、選挙に立候補しない限り無縁な物ですがね。

参考URL
http://keiji-bengo.com/answer/souron8.html

罰金刑は5年です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。やはり罰金は覚悟した方がいいのですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 19:32

一般的な回答します。



検察から呼ばれる理由は、起訴しようとしてるから呼び出されます、ですが、呼び出されたからと言って100%起訴されると言う事はありません、その理由の一つとして質問者様が呼ばれたと言う事は相手も呼ばれています、その相手が質問者様に対し【厳罰は希望しない】等な事を言ってくれれば起訴される確立はグンッっと下がります。それ以外でも色々と要因はあるようですが、呼び出された以上は覚悟は必要です。
事故を質問者様が相手にどの様に対応したかで、相手の気持ち一つで起訴にもなり不起訴にもなると言う大きな分かれ道になる部分です。

だから人身事故後はどの様な嫌な相手でもお見舞いや何を言われても、誤り続ける事が大事です。


検察に呼ばれた場合は、検事は裁判所に処分を検討さすかどうかを決めるのです、一般的には裁判所に処分の検討さす場合は【起訴】、ささない場合は【不起訴】言います。
起訴されれば、裁判所で処分の検討がされます、ですが、実際は既に罰金額が大凡決まってます、裁判所では既に書かれた罰金額の書類に判を押すだけです、流れ作業の様にあしらわれます。まあ略式裁判での罰金刑かと思いますが、質問者様の場合は一般的には20万~30万っと言った所です。


100%起訴されると言うわけではありませんが、相手次第と言う部分も有りますが、100:0の人身事故ですから現時点では可能性は高いです、罰金最高の50万用意しておくべきですが、最低でも20万~30万は用意して置きましょう、裁判所で裁判所に呼ばれた当日に基本的に即日支払いです。
    • good
    • 0

検察庁が罰金を決めるのではありません。


検察庁があなたから事情を聞き、起訴するべきと判断されれば簡易裁判所へ略式起訴され、数十万円の罰金が確定します。
また、あなたには前科が付きます。
しかし、今回はあなたが相手に謝罪しているし、相手があなたをどうしても罰してくれと検事に頼んでいない限り、起訴はされないと思います。
検事に対しても、あなたが反省している態度を見せて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。検察庁から呼び出しを受けたと保険屋に相談した所、数十万円の罰金は覚悟した方が…と言われたのと、警察の方にも検察庁から何も来なければ今回の事故は何も無かったと思って下さいと言われたので、かなり心配しておりました。お忙しい時間詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/15 22:14

検察庁は有罪に出来るかどうかを調べるために呼び出すのです


その結果で起訴するかどうかを決めます
起訴されたら罰金は裁判官が決めるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。有罪かどうかの基準みたいなものは有るのでしょうか?運送会社の社長がかなり納得してらっしゃらないので、示談がもう少しかかるそうなのですが、そういったことも判断基準になるのでしょうか?ご存知でしたら教えてくだされば助かります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/15 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!