dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し古い富士通のWindowsXP パソコンなのですが、起動しても壁紙しか表示されないことがたまにあります。
アイコンは一つも表示されず、タスクバーもありません。
WindowsキーやCtrl+Alt+Deleteを押しても何も起きず、仕方なく電源ボタンを長く押して強制終了挿させてから再起動すると何事も無かったようにデスクトップが表示されます。
毎回ではないし、強制終了からの再起動を繰り返せば起動しますし、あまり使用頻度が高いパソコンではないのでそれほど困ってはいないのですが、強制終了の繰り返しで壊れてしまっては困ります。
なにか対策はないでしょうか。

A 回答 (1件)

使用頻度が高くないのであれば、リカバリしてみてはいかがでしょうか?


何も対策を講じないまま、同じ事をしても、結局は強制終了しなくてはいけなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともです。
他のパソコンで代用可能な作業しかしていないので、のんびりとリカバリをしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!