dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い消火器
20年ほど前の古い消火器が出てきました。
もちろん使用期限切れなので、安ければ中身の入れ替え、高く付くようなら廃棄したいのですが、どこへ相談したらいいのでしょうか?消防署かな?

A 回答 (4件)

専門家です。


20年以上前の消火器では、容器自体が圧力に耐えられない可能性がありますので、中身の交換をしても意味がありません。廃棄していただくのが良いと思います。

今年から、消火器もリサイクル対応になりました。

消火器リサイクル推進センターのURLを貼っておきます。
http://www.ferpc.jp/accept/
    • good
    • 0

「古くなった消火器」で検索したら各市町村の「古くなった消火器の取り扱いにご注意ください。


というページばかりでてきました。

まずご自分の市町村のホームページに下記のようなページがあるはずです。
例:東京都西東京市
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/topics/kikikanr …

そのページに「消火器の処分は××にご相談ください。」と連絡先が載っているのでそこに連絡した
方がいいと思います。
    • good
    • 0

古い消化器で底の部分が錆びている物は爆発する危険性があると以前にニュースで見たことがあります。


早急にご自宅近くの消防署に連絡して処理の方法など確認して下さい。

場合によっては消防署の方が回収に来られるかも知れません!
    • good
    • 0

お近くの消防署に電話して下さい。

すると廃棄、または業者さんなどを紹介してくれます^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!