dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合防災東日本設備という人がきました 消火器の期限が切れてるので(二年)古いのを引き取り 明日新しいのを持ってきて 二万かかるらしいです 会社の場所が本庄で 家は全然違う(一時間くらい)ところでですが これはさぎですか? 明日くるらしいですが 現在の消火器は持ってかれたみたいですが
クーリングオフとかはてきようされますか? 

A 回答 (4件)

悪質な訪問販売の手口です。


クーリングオフも適用されますが、たぶん強硬な態度や言動の可能性も有り、その場合はためらわずに警察に相談しましょう。
なお、家庭用の小型であれば数千円で新品が購入できます。

http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?itemid=204 …
    • good
    • 0

 消火器の訪問点検によるトラブルにご注意ください



 http://www.city.saitama.jp/www/contents/10715575 …
    • good
    • 0

詐欺かは詳細がないと判断しかねますが、自分だと防災品の取り替えはなかなか行わないものなので、ご家族が2年前に定期的に来て貰えるよう頼んでいる可能性はないですか?



サービス的には問題のない範囲だとは思います。(今時何か頼めば出張費がかかりますからね)

クーリングオフはちょっとわかりませんが、やめたい場合はその旨を普通に連絡してみるのは如何でしょうか。
    • good
    • 0

どこに設置するのかよく分かりませんが、家庭への設置義務はありません。


消火器の値段もさまざまなようです。
http://kakaku.com/houseware/ss_0025_0011/0003/ma …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!