
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1モルの水が蒸発すると摂氏0度1気圧で22.4リットルの水蒸気になります
ある温度Tにおける体積は22.4リットルに(T+273)/273をかければいいです
後は計算してください
No.2
- 回答日時:
1)水蒸気圧は温度によって違いがあり、0 C では、4.58mmHg, 20C ( 17.54mmHg), 25C(23.76mmHg), 30C (31.82mmHg), 40C (55.32mmHg), 50C (92.51mmHg), 70C (233.7mmHg),
100C ( 760mmHg=1.0 atm. (気圧)) になります。
2)あなたの言う常温、1気圧とは、25C と考えれば、水蒸気圧はp=23.76mmHg=(23.76/760)atm,
となり、理想気体と考えると、 pV=nRT から、p=0.0313atm. V=1000 liter, R=0.0821, T=298K
n= (0.0313x1000) / (0.0821x298) = 31.3/24.47 =1.28 mol となり、weight=18x1.28=23.0 g となる
3)水蒸気の部分圧から、上のように、1m3 中、25C、23g の水蒸気となる。(この中には、N2, O2は含まれない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報