街中で見かけて「グッときた人」の思い出

PC買換え、デスクトップorノート

PCの買換えを考えています。
日常的には、ネット、音楽、デジカメ写真管理がメインの使用になると思います。
カタログなどを見れば見るほど迷うのですが、
デスクトップとノートって性能的にどのくらい違いが分かるんでしょうか?
家での使用がメインであればノートを買う必要はないんでしょうか?

予算はどうせ買うならいいものを、という思いもあり、
あまり関係なく上限も設けていません。

お薦めメーカーや機種・型番があればあわせて教えてください。
また購入の際のポイント(CPUやメモリーなど)も教えてください。

ちなみに現在使用しているデスクトップPCは初期のXPなので、
性能的には最新機種とは比較にならないくらい低機能だと思うので、
たぶん何を買っても満足するとは思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

CPUはi5ぐらいがi7に比べて発熱量もすくなくi3よりも高性能なのでいいと思います。


メモリは4Gから8Gぐらいがいいと思います。
しかし、家電量販店の店員などに相談してみてはいかがでしょうか、丁寧におしえてくれますよ。
    • good
    • 0

最近はノートとデスクトップの価格差がなくなったため、選択が結構難しいですね。


それと、性能はあくまで仕様書を見て判断するもので、デスクトップだから、ノートだからと言うのは判断が難しいです。
ハイエンドモデルでもない限りは実用上の差はないですから。
最近だと普通はノートで、ハイエンドや特殊なのがほしい場合はデスクトップという感じもします。

しかし、もし家で使って動かすことがないというのであれば、デスクトップの方がいいと思います。
理由を挙げますと
1.キーボードが打ちやすい
とくにいまデスクトップになれているのであれば、変更しない方がストレスがないです。

2.画面が大きい
大きいのを買えばということになりますけど、やはり大きい方が見やすくて楽です。
いまだと20インチ以上のワイド液晶でもさほど高くないですし。

3.いざというときにいじりやすい
人にもよりますけど、自分でどうにできる部分が多いです。前述の液晶なんてそうですけど、ノートだと壊れたら普通は修理に出すか、パソコン自体を買い換えですよね。
でもデスクトップだと液晶を換えるだけで済みます。

4.HDDが速い
パソコンを遅く感じる最大の要因はHDDの読み書きの速度です。カリカリ回り続けているパソコンほどいらいらするものはないです。
HDDは円盤にデータを記録するものなので、大きい方が速いです。
ノートパソコンのHDDは小さいため、どうしても速度に限界があります。それに対する対抗策も出ていましたが、まだ一般的ではないです。

以上のことからデスクトップをおすすめします。


機種としてはいろいろマニアックなのもありますけど、やっぱ堅実さを選んで、NECのこの辺でしょうか。
http://121ware.com/valuestar/l/?pro=121pro_top_m …

直販メーカーだとエプソンダイレクトなんかは手堅いです。
http://shop.epson.jp/pc/mr4000/

上記の2つは一般用ではもっとも高性能はCPU Corei7を搭載することができます。

実質ノートと同じようなものですが、スタイル重視だと一体型のこういうのもあります。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vai …
http://121ware.com/valuestar/w/?pro=121pro_vs_top

と、いろいろ書きましたが、こういう意見を踏まえて、いまはまだデスクトップかノートかを限定せずに情報を集めた方がいいです。

いまはノートでも全く不満のでないスペックを持つ機種が多いですから。
    • good
    • 0

持ち運びしないのであればデスクトップがいいのではないでしょうか。


ただ、ディスプレイ一体型だと拡張性も乏しく、部品交換も大変です。置き場所が確保できればミドルタワーあたりが無難ですよ。

でも、冬になったら、こたつで使いたいなんて言う場面も出てきたりします。その場合はノートが便利です。外出先で使いたい場合もノートが便利ですね。
(私がそうです。冬は、こたつでノートパソコンからデスクトップにリモート接続し、エンコードなどの重たい作業はデスクトップでさせています)


判断なされるのはご質問者様ですが、こんな使い方もあります。

ノートPCを購入して現在使用しているデスクトップのモニタとキーボード、マウスを使用するという選択肢もあります。

富士通、NEC、HP、EPSON等、メジャーなメーカーのPCで、メモリは最低でも4GB積んでおく。
CPUはcore i3、i5、i7あたりを選んでおけば問題ないでしょう。xeonであればなお可です。ゲームをするのであれば、グラフィックスボード等の推奨環境を確認の上購入したほうがいいですよ。あとで泣きを見ます。
お金に余裕があるようですのでcore2シリーズ、cerelon、pentiumは避けたほうがいいですよ。


最近は自分でリカバリディスクの作成ができますが、オプションでリカバリディスクを付けておくのもいいでしょう。付属のリカバリディスクはプレス版がほとんどですのでDVD-Rよりはましです。
有料で3年ぐらいの保障に入る。
買った後ですが、ウイルス対策をしっかりと行い、データのバックアップをきっちり取っておくといいですよ。
また、セットアップがすべて完了したら、ACRONIS TRUE IMAGE等でイメージのバックアップを作成しておけばHDDがお亡くなりになった際、HDDを換装したとしても、非常に楽にリカバリできます。

また、キーボードも重要です。実際に触れてみて、キーピッチや配列、タッチ感などを確認されるとよいです。
自分に合っていないと肩こりの原因にもなります。

最後にosですが、windows7 proを購入すれば、homeやultimateよりサポート期限が長くなると思います。
2~3年で買い替えるのであればこの限りではありません。
    • good
    • 0

今や、一般人にとってはパソコンと言えばノートだろうと思います。

量販店の展示は圧倒的にノートでデスクトップは片隅にあります。メーカーも小さくて儲かるからでしょう。

デスクトップは、業務用かPCオタクやマニアのものになりつつあるような気がします。同価格ならデスクトップの性能が上なのは変わっていないようです。

CPUはクアッドコアのi5あたり、OSは7、メモリは3G以上、HDDはできるだけ大きく、というところではないでしょうか。今の時点で少々オーバースペックでも、数年のうちには標準くらいになってしまうと思います。

予算出せるなら、高性能機を買うほうが結果的にお得になると思います。
    • good
    • 0

Windows 7になり、ちょうど32bitから64bitの移行期ではないでしょうか?そう考えると、32bitで使用するかbitで使用するかは別にして、メモリーを多く搭載する必要があります。

そう考えるとデスクトップではないでしょうか?

音楽を聴くにしてもサウンドカードを足す、ビデオカードを足すなど、購入後、周辺のものを足す場合もデスクトップの方が無難ではないでしょうか?

NEC、Sony、Fujitsuと言ったメーカー製品もいいですが、パソコン工房やドスパラなどの製品を購入するのもいいのではないでしょうか?不必要なソフトがないので、必要なソフトだけを使用する場合、こちらがお勧めかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!