
インターネットのsleipnirに関する質問です。
一つだけどうしても閉じないタグがあり困っています。
タグを一時的に閉じる事はできるのですが、閉じた状態でsleipnirを終了しても
次に立ち上げるとまたタグが復活しています。
ナビゲーションロックはかけていません。
ちなみに使用しているパソコンは
windous XP
Home Edifion
Version2002
Service Pack3 です。
どなたか設定方法などご存知でしたらご回答頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、お気に入りグループのスタートアップにその不要なページが登録されてるんだと思いますよ。
スタートアップから、その不要なページを削除しないといけないです。
1. メニューバーの「表示」→「エクスプローラバー」→「お気に入り」にチェックを入れて左側にサイドバーを表示させる。
2. お気に入りの項目の一番下に「お気に入りグループ」があるので、左クリックする。
3. 「スタートアップ」という項目が表示されるので、「スタートアップ」を右クリック→「お気に入りグループの編集開始」を左クリックする。
4. 「スタートアップ」内に登録されているページが表示されるので、不要なページのタイトルを右クリック→「削除」
5. 不要な登録ページの削除が終わったら、もう一度「スタートアップ」を右クリック→「お気に入りグループの編集完了」を左クリックする。
6. Sleipnirを再起動させて確認してみる。
以上で終了です。

教えて頂いた手順でやってみたらタグが消えました!
おっしゃっていた通りお気に入りのスタートアップに入ってました。
ご丁寧に画像まで付けて頂き大変ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
もし毎回出てくるのがアダルトサイトの入会ページや請求ぺーじなら、識者が開発してくれた「ワンクリウエア駆除ツール(test版)」を使うとすっきり消せます。
http://sasi40dx.cs.land.to/
No.5
- 回答日時:
アダルトサイトとか、広告のページ、ポップアップが表示されるという場合は、そういうアドウェア/スパイウェアに感染しているのかも?
その場合の対策としては、
・セキュリティソフト(が対応しているスパイウェアなどなら)の駆除機能を利用。
・スパイウェアの対策ソフトを導入。
スパイウェアの予防 - スパイウェア駆除ソフトウェア - マイクロソフト セキュリティhttp://www.microsoft.com/japan/protect/computer/ …
・ちょっと消極的ですが、Sleipnirのポップアップブロック/ページブロックの機能を使う。
メニューの[セキュリティ]から有効化、ブロックするURLの設定を行うとか。
他の回答者さんから教わったとおりにやってみたら解決できました!
感染かもと考えていたのですが違ったようで安心しました。
ご回答頂きありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
基本的に起動時には
・ホームページに設定しているページが開く
・前回終了時の状態を復元
のどちらかです。
何も表示しないようにするには
「ツール」メニューの「Sleipnirオプション」を開き
(1)「クライアント」「全般」でホームページを「空白ページ」に設定。
(2)「クライアント」「起動」で「起動時に前回終了時の状態を復元する」のチェックを外す。
(3)「Dock」「タブ拡張」で「タブが1個の時はタブバーを隠す」のチェックを入れる。
のすべてを行っている必要があります。
No.3
- 回答日時:
一時的に閉じるというのはどういういう意味ですか?
単にタブを閉じる操作とは何が違うのですか?
きちんとタブを閉じていれば、自動起動でない限り勝手に開くことは無いvと思います。

No.2
- 回答日時:
そのタブで表示されているサイトは?
スレイプニールでスタートアップにURLに最初から登録されているものではないでしょうか?
(基本的に旧バージョンのようにタブを全部閉じることは出来なかったと思います)
あと、できるだけ現在お使いのスレイプニールのバージョンを書かれた方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
○タブ
×タグ
では?
> タグを一時的に閉じる事はできるのですが、閉じた状態でsleipnirを終了しても
> 次に立ち上げるとまたタグが復活しています。
単に、Sleipnirの起動時に自動的に表示するホームページの設定になっているとか。
[ツール]-[Sleipnirオプション]、クライアント-全般のホームページ
[ツール]-[インターネットオプション]、「全般」タブのホームページ
を確認してみてください。
この回答への補足
全般のホームページは
http://www.yahoo.co.jp/
を以前自分で設定しましたので今回の原因ではないと思います。
すぐにご回答頂いたのにすみません。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- PHP PHPの変わった閉じタグの必要性と意味を教えてください。 1 2022/08/28 15:15
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- その他(ブログ) テレグラムをブログに埋め込むことはできますか? 1 2022/06/04 11:20
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Gmail Gmailのメールの自動振り分け設定でむちゃくちゃになる 1 2022/04/19 19:30
- X(旧Twitter) ツイッターの画面を閉じずにメールアドレスを見たい 1 2022/09/15 23:37
- デスクトップパソコン パソコンについて質問です。 指定時間に使ってなかったら シャットダウンするように設定したいのですが 1 2023/05/30 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンのセキュリティーをイ...
-
グーグルクロームでのWEB画...
-
インターネットのsleipnirに関...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
E-mailの署名について
-
ネットの画面とエクセル画面を...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
Google Chrome インターネット...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
エクセル文字列で縦書きカタカ...
-
アフィリエイトなんですが、
-
色々なサイトのトップページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タブをクリックすると閉じてし...
-
バインドとは何でしょう?
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
IEで検索すると違うサイトへ飛...
-
goo「おすすめサイト」が表示さ...
-
MSNサーチで検索する設定に...
-
サイトが有効でないセキュリテ...
-
特定のページを表示させない方...
-
ノートンのセキュリティーをイ...
-
グーグルクロームでのWEB画...
-
lunascapeで表示されたホームペ...
-
ネットワークのワークグループ...
-
LaVieでワイヤレスネットワーク...
-
javaのダウンロード
-
インターネット表示
-
HPが更新されたらお知らせし...
-
IE11 タブごと保存できますか
-
デフォルトのメールクライアント
-
イントラネット設定は云々・・・
-
Cookieの関係でネットで映画が...
おすすめ情報