
【至急・・・!】イノケイ酸塩の結晶構造の図示
鉱物のケイ酸塩鉱物について勉強しています。
こちらのサイトのイノケイ酸塩の結晶構造の図示なのですが、
「単鎖連結」はSi:O=1:3「複鎖連結」はSi:O=4:11の比率なのに
数えてもその比率になっていません・・・省略しているのでしょうか?
Si:O=1:3、Si:O=4:11の比率になるよう結晶構造を図示しろと言われたのですが
どうやって書けばいいのかよく分かりません。
検索しても手で図示出来そうなものはこれくらいしか見つからないし・・・どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか。
本当に困っています。
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%82%B1%E3%82%A4 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
10円玉を食器用洗剤に漬けると...
-
元素分析の整数比について。
-
オゾンは空気よりも重いのに何...
-
ZnOをSnO_2に添加した材料に関...
-
水素+酸素=水
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
以下のような分子サイズが知り...
-
旧軍の局地戦闘機のパイロット...
-
火の温度・・・
-
酸素って何性ですか?
-
酸素を燃やすとどうなるんですか?
-
モノエタノールアミンが黄色く...
-
鉄鋼業で、石油でなく石炭を使...
-
10円玉がだんだん黒くなるの...
-
LGC液体酸素の重量(質量)と体積
-
エージレスの代用にカイロを使...
-
ガスガンのガスはなぜ酸素じゃ...
-
爆発が発生したアポロ13号に...
-
xH2Oという読み方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報