dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

今日、PCの開閉扉があるんですが、誤ってそのヒンジを折ってしまいました(T_T)

面積は3ミリ角です。

こういった狭い範囲の場合いい接着剤はないでしょうか?

一回変な接着剤で失敗すると、2度とつかなくなるので、いいものを選びたいです。

A 回答 (2件)

樹脂パーツという前提で…



ヒンジ部分というのは、かなりの力がかかるので3平方ミリ程度の面積での接着で有効な強度を出すことは、かなり難しいと思います。

私でしたら壊れたヒンジは諦めて、別のヒンジを購入して取り付けますね。

どうしても壊れたヒンジを再生したいという場合は、
(1) 可能で有れば、接着個所に通し穴を空けて鉄線やビス等を通して補強する。
(2) 見た目は悪いが、接着個所の周りにギブスのように樹脂を盛り上げて補強する。
で何とかなるかも知れませんが、保障の限りではないです。

かなり強力な補修剤を紹介しておきます。補修方法も掲載されていますので参考にして下さい。

参考URL:http://www.aikis.or.jp/~plapla80/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんかすごい接着剤ですね(^_^.)

僕も芯を入れれば・・・とは思ったのですが、いろいろ工具が要りますよね・・・

お礼日時:2003/07/21 11:41

   azicyanさんこんにちは。


ヒンジ等は多少の力が掛かるかと思いますが、樹脂製、プラスチック系の接着剤でもある程度は使えると思います。強度的に強いのは2種類の液体を混ぜ合わすタイプが強いと思います。

 ただ、使用していると、経年的に段々と弱くなり、最後は外れると思いますので、ヒンジのついたパーツを交換するのが良いと思います。使えても一時的な物だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほどやはり混合タイプがいいのですね。

ゼリー状とかはどうでしょうか?

お礼日時:2003/07/21 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!