電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地デジ放送でブロックノイズが出ると音声がずれます。
録画した番組のノイズ部分を削除しようとしましたが編集モードに入れません。
これは地デジで普通の事なのでしょうか?
そうでないならどうすれば直るのでしょうか。
よろしくおねがいします。m(_ _)m

A 回答 (3件)

地デジだけでなくアナログも「チャンネル」という塊の電波で送信されているものを受信しているわけですが厳密には映像の周波数と音声の周波数は異なります。



さらにデジタル放送の一枚一枚の「絵」はジクソーパズルになっていてピースが順に信号として受信されていると考えてください。
質問者さまの受信状態は絵に復元できるギリギリのレベルのため外的条件(風でアンテナが揺れる、地磁気の影響等々)によりテレビは間違った絵に復元してしまいます。これをブロックノイズといいます。音声は周波数が違うので多分ギリギリ利得が足りているという事と画像はよく「スポーツは液晶の反応が遅い」といわれるように複雑な処理のため必要な受信レベルが地デジでは絶対に必要です。アナログではテレビ側のAGC(自動利得調整)などの機能により一瞬の乱れでごまかされていたものが「しきい値」が高くなったと考えてください。逆に言うと必要な受信レベルを維持できれば地デジは受信障害に強いと言えます。

編集機能についてはソフトの関連上詳しくないですが質問者さまが不要な部分だけをカットできなく「復元」されてしまったものをデータとして残してしまったのだと推察します。PCのデーターなどでは良くあると思いますが説明わかりやすくできません。

要は現状の受信設備が利得不足と考えられます。少し勉強すれば何ら資格の必要な作業では無いのですが安く済ませるなら卓上ブースターで決まり。(劣化で必要利得より落ちてしまうとダメです。信号が無いのに増幅してもダメな理屈です)

この回答への補足

信号の分かり易い説明ありがとうございます。
いまその不具合のある録画を確認しながら分かったのですが、ノイズ後そのまま再生を続けると数秒音が遅れたまま最後まで再生します。
ノイズが終わったところで一旦止めて、そこから再生すると音が正常に再生されるようです。

受信強度は1の方への補足で書き込んでありますが、83/100付近で上下して良好と表示されていますが、違法無線などで一時的に受信状態が悪くなる事も多いのです。

補足日時:2010/07/28 23:47
    • good
    • 0

受信状況がよくないようです。


考えられる原因は

電波が弱い
アンテナの方向がずれている
アンテナが折れている
アンテナの素子が少ない
分岐しすぎて電波が落ちている
接続箇所(コネクタの端末とか)に問題がある

ブースターがある場合
地デジに対応していない
電源が切れている
故障している

が考えられます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
我が家のブースターは電源を切ると地デジが見えなくなるので対応していると思うのですが…
他に分かりやすい判断機銃がありましたらよろしくお願いいたします。m(_ _)m

補足日時:2010/07/28 23:36
    • good
    • 0

受信状況が原因ではないでしょうか?


安定して受信状況は高いですか?

低めで安定していると一瞬何かが原因で受信レベルが低下してしまい
ブロックノイズが出ることは多々あります。

ブースターをかませてみると良いかもしれません。

参考URL:http://www.dxantenna.co.jp/digicata/digitalcatal …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
受信強度は地デジ対応ビデオデッキ設定画面で83/100と良好でした。
集合住宅の共同アンテナを利用しているのでアンテナ自体の高さや感度は良い方ではないかと思います。
ただ、幹線道路が近いためか違法無線などで受信状態が悪くなる事がしばしばあります。
ブースターも入ってはいるのですがこれ以上の環境は残念ながら無理があるようです。

それを前提として、ブロックノイズが入ったときの音ズレと編集不能は普通の事なのでしょうか?

補足日時:2010/07/28 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!