
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
XMLHttpRequest仕様書としては、このあたりかも。
-------
Not in this Specification
...(中略)...
・Timers have been suggested, perhaps an ontimeout attribute;
http://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest/#notcovered
-------
「XMLHttpRequest Level 2」では上記が削除されていますね。
XMLHttpRequest Level 2
http://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest2/
レスポンスヘッダ [Keep-Alive] (接続的接続) に関しては、この辺りを。
[Studying HTTP] HTTP Header Fields
http://www.studyinghttp.net/header#Connection
[Studying HTTP] Persistent Connections
http://www.studyinghttp.net/connections
No.1
- 回答日時:
接続を放棄する時間は規格や各ブラウザで存在するのでしょうか?
==>規格については、W3Cの規格 http://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest/
を見ても見当たらないです。(見落としてるかも)
ブラウザーの設定だと、
Firefoxの場合は、アドレス欄に about:config と入力すると各種設定値
の確認・変更が出来ます(むやみに変更すると危険かも)
この中で、
network.http.keep-alive.timeout;115
ってのが、タイムアウトの秒数だと思います。
IEの場合はレジストリーエディターで、
HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Internet Settings
を開いて、keep-aliveのキー値を10進秒数で確認・設定できます。
一方、Webサーバー側にも当然keep-aliveの設定があり、レスポンスヘッダーで
返されてますよね。
Webサーバー側でどこに設定されていて、どうやって変えるかは、
Webサーバーの種類や管理ツールによって異なるから、keep-aliveを検索ワード
にして検索してみれば見つかると思います。(他のブラウザーの場合も)
I
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) hotmail タイムアウトエラー 2 2023/04/16 18:48
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- Windows 10 スクリーンセーバーがタイムアウトにならない設定 1 2023/06/26 08:09
- その他(インターネット接続・インフラ) Apexの通信障害 2 2022/05/19 14:33
- オンラインゲーム 【至急】Minecraft統合版で、マルチプレイができなくなりました 1 2023/07/01 22:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
無線LANが切断されたときに復帰...
-
夫の車を普段使っているのです...
-
WiFiがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
なんでネットが繋がるの?
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネット接続についてで...
-
プロバイダーを変更してからの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
アドレスの意味
-
あるサイトにログインをしよう...
-
読めますか:揚収
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
PCのネット接続について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
無線LANのANY接続について教...
-
インターネットに接続させたく...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
調達したノートPCをインター...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
夫の車を普段使っているのです...
おすすめ情報