
デスクトップPCの購入を検討しています。
現状は
e-machines j2828
OS win xp
メモリ増設なし
と初期の状態です。購入から6年?以上経過。CPU使用率がすぐに100%
使用するソフトはAdobe Illustrater CS3、photoshop CS、AutoCad 2007、IE、MS office等
イラストレーター・キャド・スカイプでは動きが大変遅くなり、作業効率が悪い状態です。
スカイプも通話がいきなり切れたり切れなかったり・・・。回線は光です。
グラフィック系ソフトは追加するかもしれません。(shade等
希望する要素としては
Win 7(7でなくてもいいですが、使ってみたい。macは会社の都合で除外
※上記ソフトがさくさく動く※
※予算は6~8万くらい※
core i7(が理想だけど予算的に無理かなぁ。
その他はおまかせします。(できたら本体デザインもかっこよさげなのがいいです
グラフィックに片寄った構成が理想です。
求めるものとしては
グラフィックソフトの高速化>PC本体の速度>>>本体デザイン
よろしくお願いします。質問していただけたらわかる範囲で回答します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
予算は本体のみでしょうか?
どこのメーカーでも8万でi7とOfficeは無理です。i5のOfficeなしになります。
本体デザインならhpがいいと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/pers …
「インテルCPU搭載 HPE280jp」のカスタムモデルなど。
IllustratorやPhotoshopを使うのであればメモリは4GB以上にしておくといいと思います。
64bitOSを選択しておけば無駄になりません。
TWOTOPからは同じ値段で少しスペックのよいものが出ています。
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000947 …
回答ありがとうございます。
TWOTOPかっこいいですね!メモリがやはり重要なのか・・・
予算は本体のみです。オプションは使いまわそうかと。
i7やっぱり無理ですよね。あ、各ソフトはすべてそろっているので本体のみでおkです。
国内製品って割高なんですか?友達(あんまりPC詳しくないと思われる)は海外最強説を唱えてました。
サポート的に充実してそうですよね。
No.3
- 回答日時:
>ご友人の海外最強説
価格性能比では正しいです。逆にサポート面ではあまりアテにならないかも。
保証切れでトラブル発生したらためらわず筐体開けて中を探るような人向け。
hpはキャンペーンなしの「カスタマイズモデル」辺りを買うものではなし。自分好みのキャンペーンが出てきた時に突撃しましょう。
回答ありがとうございます。
やはり海外は強いんですね!中は開けていじることはできるので大丈夫だと思います。
キャンペーン見てみたら凄いですね。CPU、グラボ、メモリチャンネルを主に検討すべきなんでしょうか…チャンネル数多いのはびっくりするほど高いですね。core i7も800代から900代でまるで違いました。
10万くらいなら出せるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- モニター・ディスプレイ 【ウルトラワイドモニター検討中】 2 2023/08/08 13:06
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- デスクトップパソコン google chrome、イラストレーター、フォトショップの同時作業におすすめのPC構成 1 2022/10/19 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCの購入を検討し...
-
PS3の長時間使用について
-
PS2の39000RCって何...
-
NBA2KとNBAライブについて
-
PS2買い替えについて。
-
ハブを変えたのですがLANがつな...
-
XBoX360は繊細?
-
PlayStation BB Navigatorを入...
-
X Box360のスタンダードとアー...
-
ダンスダンスレボリューション...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
wiiをプロジェクターで…
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
中国語版のDSソフトの購入方法
-
プレステ3&トルネでテレビを...
-
CDにDVD付きのやつがあるとしま...
-
PSN PS3ダウンロードソフトはPS...
-
wiiのコントローラ操作性はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSPの廃棄について
-
ドリームキャストの型番
-
PS2の39000RCって何...
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
モンハンライズ:サンブレイクに...
-
モンハンワールドってなんで中...
-
PS3の長時間使用について
-
Xbox本体を売るのは危険ですか?
-
FF外伝 光の4戦士
-
ps4の中を開けてcpuを自分でps4...
-
PSPの型式とバージョン
-
DSおいでよ どうぶつの森『...
-
XBOX360故障?
-
DSの製造番号
-
シーマン完全版のディスクの裏...
-
外付けCDR-Wの購入に際して
-
PS2の重さを教えてほしい・・・・
-
KORG D888 HDD交換
-
PlayStation BB Navigatorを入...
-
こんばんは。30代女性です。 ニ...
おすすめ情報