あなたの「必」の書き順を教えてください

通学定期券の区間変更について

こんにちは。大学1年生です。
私は、大学に通うのに電車を使っていて、ちょうど夏休みが始まるところで定期の期限が切れます。
私は、「守谷→(つくばエクスプレス)→流山おおたかの森→(東武野田線)→運河」の通学定期券なんですが、この夏、途中の柏の葉キャンパス駅付近にある自動車教習所に行こうかと思っています。夏休み中特に学校に行く予定はないので、柏の葉キャンパスまでの定期券に区間変更したいのですが、このようなケースの場合、通学としての割引は適用してくれるのでしょうか?
つくばエクスプレスのホームページを見てもはっきりしないので、知っている方がいらっしゃいましたら、教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

鉄道従事員です。



大変残念ですが、ご希望の内容では区間変更はできません。

通学定期券は、自宅最寄り駅から常時通学する学校(キャンパス)の最寄り駅までの最短区間か、もっとも低運賃で通える区間についての発行と決められています。これは日本全国のどの鉄道会社でも同じです。

通学定期券を発行できる学校であるという認可は、JR6社が行い、私鉄はJRが認可指定いる学校に対してのみ、通学定期券を発行します。

認可されている場合は、通学証明書、あるいは通学証明ができる学生証を申込書と共に提出することで、通学定期券が発行されます。

たとえ認可されている同じ大学でも、キャンパスを変更したとき(学年が変わったとき)は、学校の証明が再び必要です。

ご質問の内容の場合、教習所がある柏の葉キャンパスが通っている大学のキャンパス最寄り駅でない以上、大学の通学証明書は学校から出ませんし、もし大学が規定以外の区間での証明をした場合不正な証明となりますので、その証明書は無効となります。

と言って教習所の教習期間は1年になりませんし、学校設置法での認可学校ではないので、JR各社は認可していません。残念ですが、回数券で通われるか、少々高くなりますが、学校までの定期券を買われて途中下車されるかの2通りになります。

回答を書かれている方の中で、学校の事務所が判断するから学校にお事務所に相談したらとのアドバイスをされた方がおられますが、許可区間は鉄道営業法などを元に規定されてますので、学校の事務局が判断できる内容ではありません。

通学区間以外に実習先までの通学定期を購入する証明書を学校が出すこともありますが、この実習用定期券は、企業での実務研修のための定期券なので、その都度学校から利用鉄道会社に申請をして、認可を受けての発行となりますので、自動車教習所通学が目的では、実習用定期券の許可は出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい解説ありがとうございました。
その2通りで検討しようと思います。

お礼日時:2010/08/04 21:08

区間変更の可否については他の回答者様の


言われているとおりだと思います。

本来、通学定期とは通学を目的に自宅と
学校、それぞれの最寄り駅間を格安で
販売しているものなので、通学以外の
用途(教習所に通うもそれに該当)に
使用するのもNGだったはずです(事実
名古屋の地下鉄とかだとそれができない様に
途中下車なんかもできないです)。

なので、素直に回数券を使うなりするしか
ないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
回数券でも検討してみます。

お礼日時:2010/08/04 21:01

通学定期は、学年が変わらず(年度内で)定期の内容も全く同一で「継続」の場合のみ、学校が発行する通学証明証なしで継続発売してくれますが、それ以外の場合は、必ず学校が発行する通学証明証がないと通学定期は発売してくれません。


 自宅最寄駅から学校最寄駅までの最短コースが基本となりますが、その判断は通学証明証を発行する学校の学務係などが判断すると思いますので、学校の学務係に相談してみてください。自宅最寄駅から学校最寄駅まで多少遠回りになっても、このほうが安いとか、最終が遅くて便利とかであれば、学務係が判断して通学証明証を発行してくれれば購入できると思いますから、学務係に相談しましょう。但し、通学経路を変えると今度また元の経路に戻そうとした時に再度「通学証明証」が必要となり、学務係に再変更の理由等を問われて戻せなくなる可能性もありますから注意しましょう。
 学校側は、通学証明証発行に不正などが見つかると、鉄道会社から一定期間通学証明証発行の取消しなどをされると怖いので、必要以上にシビアーにチェックしている場合が多いと思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 21:00

こんにちは。



「通学」定期券は、学生が自宅から学校の最寄駅までの最も合理的な通学ルートでのみ発売が許可されるもので、学校側が発行する「通学証明証」が無いと発売されません。

この「通学証明証」も学校側が許可しないと発行されませんし、質問者さんの場合は守谷~流山おおたかの森~運河の区間に限って通学定期券の購入が「許可」されているだけなので、区間を変更する事はできません。

ただし、4月からの通学定期券を6ヶ月で購入した場合などで、守谷~流山おおたかの森~運河の通学定期券の有効期間が夏休み中も有効であるならば、守谷~柏の葉キャンパスの間だけ利用する事も考えられるかもしれません。

通学定期券での経路上の途中駅での乗り降りを禁止するという話は聞いた事が無いので、守谷~流山おおたかの森~運河の通学定期券をお持ちならば、これで柏の葉キャンパスまでTXに乗る事自体は可能かもしれません。

ただ、通学定期券の本来の目的からするとグレーゾーンのような気もしますので、自己責任でとしか言えませんし、夏休みの間学校に行かないなら柏の葉キャンパスから先は無駄になってしまいますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
区間変更はできないですか…。回数券でも検討してみます。

お礼日時:2010/08/04 09:51

区間を短縮する場合は通勤定期にしなければなりません。



通学定期は学校の最寄駅から居住地の最寄駅までの区間を常識的な経路で購入する場合に限り発売されますので、お尋ねの場合は要件を満たしません。

もっとも、定期券にこだわらずに回数券などを活用したほうが良い場合もあります。乗車頻度を考慮した上でどの方法が良いかを検討する余地はあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱりそうなんですか。
もしかしてですけど、東武の定期は別に買うと言っておいて、TXの流山おおたかの森までのみを買うことはできるんでしょうか?いま調べたら、柏の葉キャンパスの通勤より、おおたかの森の通学のほうが安上がりなのに気がつきまして…。

お礼日時:2010/08/04 02:48

適用されるわけが無い



つくばexのページじゃなくて学校に聞きましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですか。通学経路上だからもしや…なんて思ってましたけどね。

お礼日時:2010/08/04 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報