dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まーじゃんやじゅおぼえたほうがいいんでっすか、どうしrたらりーちとかかいぇますか

A 回答 (2件)

こんばんは。



麻雀は確率のゲームと言われていて、必ずしも定石があるわけではありませんが、基本的なテクニックや読みについては、本を呼んで勉強した方がいいと思います。

相手の捨て牌から、何を狙っているのかや、得点差から勝負を挑んではいけない相手をマークしたりします。
麻雀は1対1対1対1の競技です。

場に捨てられている巣手配を頭の中で集計して、相手の手を絞り込むことも必要になります。しばらくは負けが続くことになると思いますが、振り込んだあとになぜ、振り込んだのかをしっかり科が得ることが上達の早道です。
    • good
    • 0

私は東風荘で覚えましたよ(^^


オンライン雀荘です。
下にURLを書いておきます!行ってみてはどうでしょう。
ソフトをDLして登録するだけです。
もうご存知ならば、あとはひたすら遊び感覚で打ってみることです!
麻雀に詳しい友人にそばにいてもらってアドバイスもらいながら(^^

麻雀のルールや、基本的なことを書いてあるサイトもたくさんあります。
http://cgi1.synapse.ne.jp/~wolfgang/index.html
↑も勉強になりますよ!

参考URL:http://mj.giganet.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!