
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
月は太陽と違っていつでも見られるものではありません。
東京であれば今晩は深夜0時11分に月の出を迎えて、昼の15時20分に月の入りになります。ちなみに三日月です。これから新月を迎えますのでますます月は見えにくくなります。
満月を観察したいのであれば、8月20日過ぎがお勧めです。夕方に月の出を迎えて深夜まで月を楽しめます。
早速の回答感謝です。
私は今まで何を勉強してきたのか…
みなさんから回答いただけることで、息子に説明できます。
学校が始まるまで、頑張って観察を続けて、
みなさんの回答を含めて、考察したら、良いまとめができそうです!!
って、母の宿題か!!(笑)
No.4
- 回答日時:
我が家の息子も同じような経験をした事を思い出しました(笑)
「月が無ぇ、月が無ぇ・・・・」と、大騒ぎしたもんでした。お三方が的確なお答えを出されていますので、私は小学生の宿題に面白い、もう一つの観察対象をご紹介しましょうか。
それはジュピター、そう木星です。
今、9時を過ぎると東の空に大きな星が昇ってきています。肉眼で見るとただの大きな星ですが、もしも、お宅に、双眼鏡がおありだったら、この木星を見せて上げて下さい。
双眼鏡を覗くと、肉眼では見えなかった、イオ、 エウロパ、 ガニメデ、 カリスト等の ガリレオ衛星が見られます。
視力の良い人だと、肉眼でも見えるかもしれませんがね。でも、私は双眼鏡を使わないと見えませんのです。
このガリレオ衛星が毎晩見るたびに位置が変わってるんです。つまり、地球と月の位置が毎晩変わるように、木星とガリレオ衛星の位置が毎晩見るたびに変化しているんです。
この木星、日を追って昇る時間帯がほんの少しづつ早くなってきますよ。
回答、ありがとうございます。
息子が明日キャンプから返ってきますので、
一緒に、見てみようと思います。
西の空にも大きな星が輝やいていますよね。
月から始り、空に関して少し知識が増えました。
良かったです。
No.3
- 回答日時:
無茶なタイミングで出ますね。
我が子も苦労しました。夜中にようやく見えたとかでした。今は新月に近いので昼間に見えるかな。
http://www.astroarts.co.jp/phenomena/moon/moon-c …
同じ時間で月の位置を観察してみてね。
早速回答感謝です!!
本当にみなさん、ありがとうございます!!
お子さんも月の観察をされたんですね。
みなさん、ベストアンサーです!!
HP参考にさせていただきますね。
No.1
- 回答日時:
月が夜に出るとは限りません
そういう時は朝とか昼に月がうっすらと空に浮かんでいると思います
つまり、極端に言えば日本の夜の時に月はブラジルから見える時期なのです
しかし、いつも日本の夜にブラジルの空に月が浮かぶとは限らず時間がたつと日本の夜の空に月が戻ってくる時期がやってきます
早速の回答感謝です。
でもわかったような。わからないような・・・・・・
今まで、月は毎晩見えているものと思っていました。
そんな気がしていたのですね。
毎晩時間を決めて(20:30)、自宅の窓から見える、月の位置・形を
透明のシートに書きこむという作業をしています。
見ないことが、ある…というのがわかったことも、すごいことかも。
今後も同時刻に観察を続けて行けば、月に出会えるということですね。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CO2の嘘
-
近況報告のメールはしないほう...
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
望月の望は
-
月が見えない!!
-
今日月の位置がめちゃくちゃお...
-
月が見える高さが冬は高くなる...
-
なぜ日食、月食は1日だけ突然起...
-
初日の出、ご来光に日食網膜症...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
日食のメカニズム
-
人工衛星は昼間に見えますか?
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
新月
-
【気候変動】アメリカ大寒波で...
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
地球星歌の歌詞を教えてください!
-
月の19年のサイクルってなに...
-
金環日食の夢 夢診断をお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CO2の嘘
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
望月の望は
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
中三理科。 月の動きは西から東...
-
地球星歌の歌詞を教えてください!
-
ハゲにはどんなあだ名がつきま...
-
潮の満ち引きと誕生・死亡について
-
下弦の月
-
世界一月が大きく見える場所の画像
-
月の19年のサイクルってなに...
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
満月の夜は体重が1.1倍にな...
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
手帳のカレンダーに着いてる黒...
-
天動説では月の満ち欠けをどの...
-
【 月出と月没 】
-
昨日の夜中に月を見た人いますか?
-
地球が丸いことの証明について ...
おすすめ情報