dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスケットをやろうと企画をしているのですが、
場所の確保に戸惑っています。

大田区周辺でバスケットボールのできる
体育館(中学校や区民センターなど)を
知っている方がいたら、教えてくださいっ。

A 回答 (2件)

大田区では区立中学校を格安の値段で団体に貸し出しています。

もちろん、生徒が帰った後なので、夜の確か7:00ぐらいからだったと思いますが、登録すれば使うことが出来るようです。詳しくは大田区のホームページか、大田区役所に問い合わせるとよいと思います。区民センターなどを借りるとなると金額ももちろん高いです。
また、施設を借りる場合はボールなどは貸してはくれません。自分たちで持ってくるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
中学校の体育館はどのようにして
借りれるのか全然知識がなかったで、
とても助かりました。
一度、大田区ホームページ見てみます。
金額は安い方が断然いいですしね。

ボールは持参するんですね。
知らないことだらけなので、
いろいろためになります、ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/25 15:27

市や町で対応が変わってくると思いますので、一概には言えませんが、住んでいる役場か市役所へ問い合わせてみてください。



私の住んでいる地域では住民であれば無料で借りられます。
登録制度で一定期間の使用、人数などで正式登録となり、
正式登録になると同じ曜日の同じ時間に使用できるようになります。
それまでは仮ということで他のクラブが使用していない時間と曜日に申請して使用させてもらっています。

参考になれば。

余談ですが、バスケは楽しいですよね。
私も今、昔の中学の同級生とやってます。
今更ながらよくもまあこんな激しいスポーツやってたなあと思います。
もう、ハーフで15分動くのやっとです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
区役所等に聞いてみようと思います。
私はバスケ初心者ですが、経験者に教わりつつ
いい汗かきたいと思っています。
ほんと、バスケはハードなスポーツですよね。
でもすっごく楽しそうっ。

お礼日時:2003/07/24 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!