dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近、ノートパソコン、プリンターを購入しました。
 次は、デジカメを購入して、色々ものをパシャパシャと
気軽に何かの形として残していこうと考えています。
 そこで、いろいろなパソコンの本やサイト等で人気のデジカメを見ているんですが、
いまいちピンときません。
 そこで、皆さんが持っているデジカメやこれから購入しようと考えているモデル等があったら、是非参考させていただきたいなと考え、投稿しました。
 また、購入する際に注意するべきスペック等も教えていただければ嬉しいです。
価格は4万円くらいを上限に考えています。
よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

キャノンのIXY200とリコーの旧いやつ(38万画素)を使っていますが、買ってから感じたコトは、



1、外形は、薄い方がポケットに入れてもかさばらず、基歩きに便利。。最近は薄型が主流ですね。IXYは小さいけど厚くてかさばる。

2、メモリカードは、直接PCに接続できるものが便利。
今BIBLO-MGを使っていますが、SDカード用のスロットがある。IXYは、コンパクトフラッシュなのでカメラかカードリーダ経由なので、急ぎの時に面倒。

3、電池は、乾電池はどこでも手に入るけど、消耗が激しいので、予備が必要。IXYは充電式なので、100枚くらいなら、通常は問題なし。フラッシュを頻繁に使う場合は、スペアが必要。

4、レンズは、出来るだけ高角のものが使いやすい。ズーム比より、画角に注意。

気がついたのは、このくらいですね。
やはり、使いやすいものが一番です。
    • good
    • 0

私のお薦めは、


1.panasonicのLC-33
安く、軽く、早く、電池の持ちがいい。アルカリ乾電池2本でも十分使える。
トータルバランスがいいです。

2.CASIOのEX-Z3
超軽く、超コンパクト、早い。
とにかく持ち歩くにはGOOD。

お店でこれらを触って、また他の物と比較してみて下さい。

同様な質問、以下もご参照。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=594817
    • good
    • 0

カシオのQV10Aから購入したデジカメは10数台。


今は作品作りににはソニーF707、散歩用にはコニカKDー400、子供の行事等はパナソニックFZ-1、仕事の簡単な記録用にはニコンのクールピクス2000をメインに使っています。他にも自宅パソコン横にはキャノンのパワーショットSやソニーのサイバーショットSなどが転がっています。
「色々ものをパシャパシャと気軽に何かの形として残していこう」というのでしたら、各社の光学3倍ズーム程度のものを見比べて好きなものを買えばいいと思います。薄い方が携帯性はいいですが、手にしっくりなじまない場合が多いので、触って決めてください。
    • good
    • 0

商品を探すならここをのぞいてみて


http://www.dejicame.com/

参考URL:http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/Lecture …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!