dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルームミラーのネジ・・・

ルームミラーのネジを外したいんですけど硬くてなかなか回りません。
ちょっとは自分で調べたのですがペンチで外すとか強引な方法しか見つかりませんでした。

このネジがもう手に入らないとか、内装を傷つけるような事になったら困るのでできるだけソフトな方法でいきたいのですがどうすればいいでしょうか。

車種はda62エブリイハイルーフ、
ネジを外す目的は
http://www.autobacs.com/shop/g/g4979969870053/
をつけるためです。

回答お願いします。

「ルームミラーのネジ・・・」の質問画像

A 回答 (4件)

ティッシュホルダーはサンバイザーに取り付けるものでミラーに取り付けるものではありませんよ。


写真を見る限り、+の大きさにぴったり合ったドライバーなら外せると思いますが。柄が太くて短いドライバーの方が力が入れやすいです。重要保安部品なので簡単には外れないようにしっかりと取り付けられているとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホームセンターで見たティッシュホルダーにミラーにも付けれると書いてあったので。

サンバイザーに付けることにします。

お礼日時:2010/08/08 09:56

元某ディーラーのメカニックしてました。


取り付けるティッシュのホルダーは金属製ですよね、ルームランプの螺子はアースも兼ねてるのでバルブのソケットに干渉してショートする可能性があります車種によってはルームランプの回路以外にも別の回路も兼ねておりヒューズを兼用してる場合もありますからお辞めになったほうが賢いと思われます。写真を見る限りでは何の変哲もない螺子がドライバーで回せないのは、回されては困るとメーカーが判断し故意に硬くしてる場合もありますから無理に外そうとせずディーラーに行って訪ねてからでも遅くはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。危なそうですね。ほかの方の言うようにサンバイザーに付けるようにします。

お礼日時:2010/08/08 08:05

ペンチと書かれてますが、確かに固く締まってるネジを外す「ネジザウルス」だったか、



その様なペンチは有りますが、この場合は皿ネジで挟めるスペースが無いから無理でしょうね。

溝に合ったサイズの+ドライバーでしょうね。

一流メーカー品で、ネジの溝から外れ難いのが有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/08 08:02

写真のネジとは二つのプラスのネジの事ですよね。



ペンチよりドライバーの方が確実に回せると思いますが。

固くて回らないのは、固着しているか、ドライバーのサイズが合わないか。

CRCを吹いてから、暫くしてから、サイズぴったりのドライバーで再挑戦した方が無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。明日やってみます。

お礼日時:2010/08/07 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!