
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
内科か耳鼻咽喉科で診察を受けてみてはどうですか?
息がしづらいのは喉が腫れている証拠です。
もしかすると喉頭蓋(こうとうがい)にウイルスが侵入し、炎症を起こしているかもしれません。
喉頭蓋が腫れると喘息症状を起こしたり、最悪の場合、窒息死を起こす場合も有ります。
病院で診察を受けて、症状に合った消炎剤や抗生物質で喉の炎症を治してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/17 00:01
ありがとうございました。早速、耳鼻咽喉科に行き、扁桃腺の炎症がひどかったのでお薬をもらい、まだ通院中です。治りに時間がかかるらしく、今はまだ炎症がとれません。やはり、自分の体を過信しないで、気になる時は病院に行くのが良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日まで続いてます…
-
胸にあるできもの
-
仰向けになると胸がなくなる(...
-
胸を大きくする方法を教えてく...
-
心臓の下の脇腹よりのところの...
-
背中の右側が痛い
-
肩が痛くなる
-
くしゃみなどの衝撃で胸の真ん...
-
左胸の下が痛い
-
足のくるぶしあたりに石灰が出...
-
胸が痛いときってありますか?
-
過敏性腸症候群の痛みはどのく...
-
右の太もも(膝からと足の付け...
-
虫を吸い込んでしまったのです...
-
肩・首の凝りで気分が悪く、胸...
-
胸部の痛みは何科ですか?
-
左のあばら骨(みぞおち付近)...
-
右下腹部の痛み 何科に行けば...
-
ジェットコースターに乗ると苦...
-
右肩が痛み、同時に右親指がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報